※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shi
妊娠・出産

10週5日の妊婦が、食欲が旺盛で対策を相談しています。1日6食、食べ過ぎでお腹を下した経験あり。つわりはないが、食べつわりもない模様。他の方の対策を知りたいとのこと。

10w5dです。
めちゃめちゃお腹空きます😂
先輩方の対策、教えてください🙇‍♂️

9時頃会社についてからおにぎりをひとつ
12時にお弁当を食べて
16時半におにぎりorパンをひとつ
(ひどい時は18時半に帰りの特急でサンドイッチ)
19時半に夕飯を食べて
23時の就寝直前に納豆や豆腐

と1日MAX6食、たべてます🍴

一時期、お腹が空いたらとにかく蒟蒻畑を食べてましたが食べ過ぎでお腹を下し、蒟蒻畑の食感に飽きて口にすると鳥肌がたつまでになってしまいました😫


ちなみにつわりはありません。
食べつわりとかでもなさそうです。

みなさんはどうしているか、どうしていたか教えてください🙇‍♂️

コメント

なーちゃん

私も最初かなりおなかすいて、ご飯は何回かにわけて、食べてあまり量を食べすぎないよう工夫しておりました(>_<)

  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり少量をわけて作戦などが良さそうですね!

    • 3月28日
ママリ

私は食べづわりだったので、参考にならないかもしれませんが…
とにかくずっと食べていたかったので、おにぎりは少しずつちまちま、あとはビスケットとかグミを食べて空腹をしのいでいました💦
そのうちお腹が大きくなると、苦しくて量が食べられなくなります😂

  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊

    食べつわりだとただの食欲ではないので辛いですね😂
    ビスケットとかは太らなかったですか?

    • 3月28日
ちぇる

私もお腹すいて好きすぎると気持ち悪くなるのでグミを常備してました😊
仕事中手洗いの度に1つ食べてました💡

  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊

    ちぇるさんは食べつわりですかね…
    グミは腹持ちいいですか?

    • 3月28日