
コメント

(˘ω˘)
月一で体重測りに育児相談行ってます。
元々飲みムラが酷くて行き始めたんですけど、保健師さんとも仲良くなってしっかり覚えてもらったのでこの先の健診とか楽かなって感じてます。
4ヶ月の健診のときも、もうここら辺は出来てるもんね👍おばちゃん知ってるって言われました笑
(˘ω˘)
月一で体重測りに育児相談行ってます。
元々飲みムラが酷くて行き始めたんですけど、保健師さんとも仲良くなってしっかり覚えてもらったのでこの先の健診とか楽かなって感じてます。
4ヶ月の健診のときも、もうここら辺は出来てるもんね👍おばちゃん知ってるって言われました笑
「育児」に関する質問
どこまで家事育児分担してますか? 我が家は子供3人(末っ子だけ赤ちゃん)の5人家族です。 夫は自営業で休みは基本週一で朝早く出て帰りは18時とか19時頃 私は6時間労働の時短勤務会社員で休みは平日1日と日曜日 夫は…
双子妊娠中です。 経産婦なら普通分娩か帝王切開選べるよって先生に言われました。 普通分娩大変だけど、産後上の子の育児があるなら普通分娩の方がおすすめと言われ悩んでます、 みなさまどっちで出産されましたか?
2歳〜3歳までの自宅保育、どうですか?? 2歳から入園できる幼稚園が近所にあり、来年度入園させるか迷っています。 娘はまだ1歳2ヶ月ですが、癇癪があり少し1人になりたいと思うことが多くなりました。 これからイヤ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さち
覚えてもらえると嬉しいですね(´- `*)