※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももころ
子育て・グッズ

生後1ヶ月から使用できる抱っこ紐でおすすめがありましたら教えて頂きたいです(*´ ˘ `*)よろしくお願いします。

生後1ヶ月から使用できる抱っこ紐でおすすめがありましたら教えて頂きたいです(*´ ˘ `*)
よろしくお願いします。

コメント

ひよこ怪獣

抱っこだけなら、ベビービョルンが着脱しやすいですよ✨
おんぶも考えているのであれば、前向き抱っこもできるミニモンキーもおすすめです(゚ー゚*)
着脱は少しコツがいりますが、慣れてしまえば新生児から、付属なしで抱っこ・おんぶと出来ます🎵

  • ももころ

    ももころ

    お返事遅くなりましてごめんなさい(>_<)
    アドバイスありがとうございます(^-^)

    ベビービョルンは脱着しやすいのてすね‼
    これから検診や予防注射があるので脱着しやすさは重要になってきますもんね(^-^)/

    ミニモンキー聞いたときなかったです( ゚A゚ )
    付属なしで抱っこおんぶ出来るなら経済的ですね(*´ ˘ `*)
    こちらも検討してみます。

    • 2月26日
あやか✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

私も最近抱っこ紐を買いました!
うちの子も一ヶ月半ほどです。
ベビービョルンのONE+にしました!
エルゴーは首が座ってないと
付属品が必要でお値段がはるので
やめました。
ベビービョルンは付属品なしで長く使えるのでおすすめです!
使い方も、あまり難しくなかったです

  • ももころ

    ももころ

    お返事遅くなりましてごめんなさい(>_<)
    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    エルゴは良く聞きますが、付属品が必要なんですね💦ベビービョルンは付属品無しで長く使用できるのは有難いですね(*´ ˘ `*)

    • 2月26日
よしじゅん

うちもベビービョルンです😄

ONE+です。
4wayのやつです。
首が座ったらおんぶして家事をしようと思ってこれにしました🎵
着脱も楽です😉

うちの子は足をバタバタさせるので、お店で相談したら、エルゴだと足を折り畳むので、ベビービョルンの足が出るタイプでないと泣くかも?て言われて、ベビービョルンにしました😄

新生児から使えてインサートなしで使えるし、メッシュ生地があるので夏は涼しそうです😄
赤ちゃんと密着すると、今の季節ですら暑くて汗をかくので(笑)

  • ももころ

    ももころ

    お返事遅くなりましてごめんなさい(>_<)
    アドバイスありがとうございます(^-^)

    我が子も手足の動きが激しいので、足が出てないと怒りだしてしまいそうです(゜ロ゜)
    アドバイス助かります。

    よしじゅんさんはメッシュ生地を使用されてるのですか?
    赤ちゃんの体温は高いからくっついてると汗ばみますよね( •́ㅿ•̀ )

    • 2月26日
  • よしじゅん

    よしじゅん


    そーなんです、うちはメッシュ生地のグレーを使ってます🎵
    明るめのグレーなので、夏には見た目的に涼しそうです😄⤴

    店員さんに「寒かったらブランケットをつけたらいいけど、抱っこ紐が暑いのはどーにもならないので😅」て言われたのでメッシュにしました😄

    あ、ちなみにエルゴでインサートありで使用してるママ友がいるのですが、
    「首が座ってないからインサート付けないといけないけど、足の力が強くなってきて、中で私が蹴られて痛い」
    て言ってました😅

    そーいえば、エルゴで

    • 2月26日
  • よしじゅん

    よしじゅん


    ごめんなさい。
    そーいえば、エルゴで…は、
    「あ、ちなみに…」て書き直したら、ダブってしまいました😱💦
    すみません💦💦

    • 2月26日
sun

うちもベビービョルンです( ・ᴗ・ )
ONEではなく、オリジナルです‼︎
簡単に着脱出来るし、息子も抱っこされてると寝ちゃいます♡ただ肩・腰は痛みます^^;
首がすわる頃にエルゴの購入を予定してます!エルゴのインサートより、ベビービョルンオリジナルのが安く購入できたので着脱が楽チンなベビービョルンにしました☆

  • ももころ

    ももころ

    お返事遅くなりましてごめんなさい(>_<)
    アドバイスありがとうございます(^-^)

    ベビービョルンも色々種類があるのてすね(*´・∀・)
    寝てしまうと脱着が簡単な方が寝かしつけるとき助かりますね(^-^)
    肩と腰が痛むのですか( ; ゚Д゚)‼
    産後から腰痛と肩凝りになってしまったので…
    ちょっと検討してみます( ;´・ω・`)

    • 2月26日
プポ

うちはbobaキャリアです(^^)
新生児から使えておんぶもできます。2時間とかおんぶしてたりしますが肩は全然痛くなりません。

  • ももころ

    ももころ

    ぷぽんぱ!さんお返事遅くなりましてごめんなさい(>_<)
    アドバイスありがとうございます(^-^)

    bobaキャリア初めて聞きました‼
    長時間使用していて肩が痛くならないのは肩凝り持ちとしては惹かれます(*´ ˘ `*)♡

    • 2月26日
  • プポ

    プポ

    まだあまり知られてはいないみたいですね...ママリでも初めて聞いたという方結構います。私的にはエルゴよりボバの方が好きですけどね(^^)
    赤ちゃんの背中の部分が大きくて頭がだらーんとならなかったり、フードが付いてたり、ショルダーバッグを止めておけるボタンが付いてたり、大きくなると足をぶらぶらさせないように足を入れる付属品も付いてきます(^^)

    • 2月26日