![ストちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、母乳寄りの混合に切り替えようとしています。母乳が出ない原因や母乳外来の場所を知りたいです。週末に保健師が訪問し、おっぱいマッサージに行く予定です。
混合で育てています( •́ .̫ •̀ )
前はミルク寄りの混合でしたが最近は母乳寄りの混合に替えようと頑張ってます(∗•ω•∗)
ウチの子はおっぱいを吸い始めると長いです(¯―¯٥)
産んだ病院の母乳では特に男の子はオッパイ好きな子は多いですよって言われました(ó﹏ò。)
ミルクはあげ過ぎは良くないけど、母乳は好きなだけあげて下さいっと言われました( •́ .̫ •̀ )
その時は母乳は良く出ていましたが自宅に帰宅後は母乳外来が見つからず行けていません(。•́︿•̀。)
長く、おっぱいを吸ってるって事は母乳が出てないからなんでしょうか??
とりあえず週末に保健師さん?が来るので母乳外来がある場所を教えてもらい~おっぱいマッサージに行って来たいと考えています(*´罒`*)
- ストちー(9歳)
コメント
![MhRtYn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MhRtYn
哺乳瓶よりも母乳のほうが吸う時間はかかると思いますよ(^○^)
でも大体10分?以上吸っていると遊び飲みをしているだけなので、一回話してあげたりおっぱいを変えたほうがいいと思います。
ストちー
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
10分以上は必ず吸います(´×ω×`)
たまに寝てる?って時は外しますが自分で離す迄は吸わせてました…
でも最近は片方15分したら外し逆にしますが外すと泣かれます(。•́︿•̀。)
泣かれたらミルク60あげますが、それでも泣く場合は~おしゃぶりさせちゃいます(¯―¯٥)