
新潟市の保育園入園で、時短勤務で復帰しても影響はありますか?7時間勤務は短時間保育対象ですか?フルタイムで働く方の1日のスケジュールを知りたいです。
新潟市の保育園に4月から入園が決まりました! それに伴い私も仕事復帰にもなるのですが、当初フルタイムで復帰予定だったのですが、時短勤務で復帰したとすると、保育園の入園に影響はあるのでしょうか? 退園させられたりするのでしょうか?
ちなみに7時間勤務の場合は短時間保育の対象になりますか?それとも標準時間保育の対象でしょうか?
仕事復帰、フルタイムでの復帰ってホント難しいですね…
フルタイムで復帰されている方で、土日祭日も仕事、シフト制で子育てされている方、1日のスケジュールはどんな感じですか?
アドバイス頂けると嬉しいです😊
- 2insママ(7歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
仕事復帰してから
9時~16時で仕事しています💡
仕事後も記録の時間や研修があったりするので
保育時間は通常にしてもらっています☺️
シフト制で土曜日曜や祝日も仕事があります…
土曜保育をお願いする変わりに
平日1日休ませるようにしています💡

退会ユーザー
通勤時間によって考慮されたりされなかったりはあるらしいですが、一応の目安として月120時間以上なら標準時間、120時間未満なら短時間と申し込み時にもらった案内に書いてありましたよ。
私もフルタイムで申請し春から1時間の時短で復帰する予定ですが、保育園の面談時に申し出たところ、それくらいなら入園後に提出する勤務証明で記載してもらえればいいよーと言ってもらえました。多分そのまま標準時間でいけるんじゃないかと思ってます。
-
2insママ
標準時間でいけるなら嬉しいのですが…
仕事との両立ってホント皆さん凄いですよね!!
私は今から自信がなくって(T-T)- 3月28日

いず
私はパートで全然120時間行かなかったですが17時まで働いていたので短時間保育ではなく通常でした。
16時のお迎えに間に合わないなら120時間行かなくても通常にしてもらえました!
フルの方に比べれば全然大変ではないのに、やはり17時に終わって迎えに行ってそれから夕食の準備などしていた時はかなり大変でした。
今は出勤日数を増やして時間を少し短くして何とかやってます。
春から頑張って下さい!
2insママ
土曜日保育園に行く分、平日の休みに子供を休ませるのもいいですね!確かに!!
ちなみに、仕事復帰後は有給ありましたか??
退会ユーザー
未満児のうちは
私がお休みの日は一緒に休んで過ごしたくて☺️
復帰してすぐでも有休ありました💡
前年の半分(最高20日)と今年の分(20日)
合わせて40日 有休がありましたが
年末には数日しか残らない程…
入園して1年は風邪やらウイルスやらいっぱいもらうので
ほぼ休まなきゃいけない感じでした(笑
2insママ
そうですよね! 有給ってありますよね!! なんだか会社の方がわからないみたいなことを言われてしまって…
きっと保育園が始まったら、必ず風邪を引いて休まなければいけないだろうなーって思っていたんですけど、有給ないと辛い😱って思いまして!