※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆなゆ
子育て・グッズ

子供が療育に通っているが、病院にも行くべきか悩んでいる。訓練ができる病院を探しているが、場所や待ち時間が分からず困っている。アドバイスをください。

子供(五歳年中)が発達障害かもしれなくて現在週に一度療育に通っています。病院には行ってないですが、行くべきですか?行っておられる方は小学校になったら病院は平日だし、学校休んで行かせてるのでしょうか?
療育は小学校までだし、それ移行のつながりも持っておくべきかなと思うのですが。
町と連携してる病院が近所にありますが、そこはアドバイスや検査のみで療育したり、作業療法士さんのもと何かをするといった訓練はありません。
やはり訓練ができる病院に行くべきでしょうか?
でもそんな病院近くにどこにあるのか知らないし、
車で一時間の場所にある病院しか知りません。受診までも何ヵ月待ちだしどうすればいいか分かりません。なんでもいいのでアドバイスください。

コメント

ぴぴ

いとこがADHDです。
小6になる年齢ですが少し前までは病院のみでしたが
薬もらったりお話するのには学校休んで行ってました☝️
その病院で訓練できる病院だったり新たに合う病院を教えてもらったりしてたので
まずは1度病院に行ってみるか、療育に通われてるなら
そこで相談してみてもいいと思います☺️

はる

病院側には地域の支援施設などの情報もありますが、そーいったのはどちらかとゆーと役所になりますね👍

病院いくかは何に困ってるかにもよると思います。
支援受けるにしてもやっぱり診断はいるので。
ウチは小学生になってから病院いきましたよ!
普通に休んでいきます!
今でもお薬もらいに行きますが、家から電車で1時間なので休んで行ってますよ😁

にゃんこ大戦争

上の子が幼稚園児で、今年度年中さんでした。
一学期に、家での関わりに困難を感じたので幼稚園に相談し、うちはまず児童精神科を案内してもらいました。
そこで医師と臨床心理士さんから数回の発達検査をしてもらい、先日自閉症スペクトラムの診断を受けました。

受診日は完全予約制だったので、土曜日か、平日でも幼稚園を休まなくていい日にしてました。
うちの場合、幸い距離は近くでしたが、市内に児童精神科が一件のみで、予約の電話から初診まで3ヶ月待ちました。
そこから最終的な診断結果が出るまで更に3ヶ月かかりました。

お子さんのどんなことで困って療育を受けることにしたのか分かりませんが、『発達障害かもしれない』で、療育の効果は出ていますか?
発達障害にもいくつか種類があるので、『発達障害かもしれない』で療育を受けていて、お子さんにとって適切な対処をしてもらえているのかどうか、お母さんは分かっていますか?
病院に行くかどうかは、そこだと思います。

うちで通っている病院では診察のみで療育が出来ないのと、医師が合わないので、幼稚園の先生と相談して、進級したら通うのやめることにしました。
先生から、病院は診断結果が分かれば十分だと言われたので。
うちはこれから市のこども政策課の保健師さんと面談して、どこのセンターで療育を受けるか決める予定です。
後は幼稚園でも、うちの子に合わせた指導計画を立ててくれるそうです。

うちで通っていた病院は、療育の問い合わせをした市の保健師さんも知っていました。
なので、市の子育て関係の課に電話するか、またはお子さんが通っている幼稚園か保育園の先生に聞いてみると、どこの病院で検査が出来るか、教えてくれると思いますよ☺️

まりも

市を利用されては?
小学校に上がれば放課後ディとかの療育出来る所が結構ありますよ。
市がどのような取り組みをしてるかを聞いて公費を使えるなら使った方がいいと思います