
妊娠初期の症状で心配していたが、赤ちゃんは順調に成長中。漢方を処方され、原因は不明。不安な日々が続くが、安心はしている。
3日前からピンクっぽいうっすらとしたものや茶オリが続いており、検診は来週の予定でしたが不安になり今日
診てもらったら赤ちゃんは順調に大きくなってて、前回よりも自分でも分かるくらい頭と体がちゃんと分かり、
ものすごくホッとしました。
少し血の塊があるからと漢方を出していただき、また来週行くのですが
結局、何が原因だったのか伝えられず
私も赤ちゃん無事だったことにホッとして聞くの忘れてました😢
妊娠初期にはよくあることなのでしょうか?
膣の中に抗菌薬?みたいな薬を入れてくれ
帰ってから漢方を飲んだので茶オリは今のところ出ていないです。
また、子宮のあたりがチクチクたまに痛みます。
腰痛もあります。
今日、エコーを見たので安心はしていますが
来週行くまでまた不安な日々が続きそうです、、、
すみません、とくにこれといった質問内容ではないのですが不安な気持ちを吐き出したくて🙇♀️
すみません。
- ユナ(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

nico(34)
4w〜6wまで、茶おり、ピンクおり、出血してました。
原因は不明でした🤔

退会ユーザー
出血や何度かありましたが、原因不明で出血が続く時は自宅安静になってました。
茶オリはよくででましたが、茶オリのことあまり気にしてませんでした😅
腹痛があるときは電話相談してました。
初期の腹痛は結構あるし、チクチクするので不安になりますよね…
チクチクは子宮が大きくなってる痛みみたいです✨
腰痛も骨盤が開いてくるので痛くなります😭
私は初期の頃から骨盤ベルトしときなさい!と助産師さんに言われました✨
ですが、骨盤ベルトが苦手なうえに悪阻でベルトなんてしたくなくて今もしてません😅
-
ユナ
ご返答ありがとうございます!
悪阻がひどくなかなか返せませんでした😰すみません。
あまり気にしずも良くないですよね💦
骨盤ベルト!初期から使った方がいいんですね!
でも確かに悪阻にベルトは結構難題ですね😅
ちょっと検討してみます✨
ありがとうございました!- 3月28日
ユナ
ご返答ありがとうございます!
悪阻がひどくなかなか返せませんでした😰すみません。
今日は漢方のおかげが茶オリはほんの少しで落ち着いてきました。
このまま治ればいいのですが、、
初期は茶オリあった方結構いるみたいで少し安心しました💦
来週の検診まで安静にして過ごします!
ありがとうございました!