
1歳1ヶ月の女の子が添い乳で寝ているが、夜中に起こすべきか悩んでいます。支援センターで遊び、昼寝後も寝ている状況です。
お夕寝から起きない時。
こんばんは。生後1年1ヶ月の女の子です。
今日は午前中からお昼までの間に支援センターで遊んできました。 異年齢の子達と触れ合って泣いたりはしゃいだりしていました。
帰宅途中の車で寝て家に着いてからも寝ていて
1時間ほどで自然に目覚めました。
お昼時だったのでその時に昼ごはんを食べました。
食べ終わってから少しグズって母乳を欲しがっていたので、添い乳したところ
未だに寝ています。
添い乳で寝だしたのは15時です💦
夜中起きちゃうことを考えると皆さんなら起こしますか?
- ひろ(7歳)
コメント

バルタン星人
この時間まで起こさなかったんなら、もう起こさないです!

KR mama
15~21時まで寝てるんですね!?
おーっとそれはもう、早朝何時に起きるかわからないですね😂😂😂
私だったらの話ですが、
15時~寝かしても16時半くらいには起こしちゃいます💦
じゃないと夜まとまって寝てくれないので😭😭😭
んー…そうですね、、、
今起こしても、今から夜通し遊びまくられるなら、
もう寝かしといて自分も早く寝て、
早朝起きてくる子供に備えますかね😅
-
ひろ
コメントありがとうございます。
そうですよねー💦
1時間ぴったしでいつも起きてた子なのですが、1歳過ぎたら長くお夕寝するようになってしまってΣ( ̄□ ̄;
夜中に元気に目覚めたりするんですよねー( ゚∀゚):∵グハッ!!- 3月27日
-
KR mama
1時間ぴったりで起きるのもスゴいですね(笑)
うちは夕寝は30分の時もあれば3時間の時もありますが、
とにかく17時までにはぜーーーったいに起こします💦💦
ほんと夜に寝てほしいので😭😭😭笑
(夜中は私の体力が皆無ですw)
娘さん、どうにか朝まで寝てくれたらいいですね😊💦- 3月27日
-
ひろ
そうなんですよ
1時間ぴったしで正確な子なのねー(๑•̀ω•́๑)❤と思ってました。
今起きましたー(ノ∀`*)- 3月27日

退会ユーザー
よく寝てるんですね😊
でも、起こします😂😂
-
ひろ
コメントありがとうございます。
1歳過ぎてから長くお夕寝することが増えていてどうしたもんかと。
何度か起こしたものの寝返りで終わりました。
このまま寝かしときます。- 3月27日

ももんが
おぉ!?この時間までとなるともう起こさないですかね😅
我が家は夕寝の時は17時か遅くても18時半には起こしてお風呂入れちゃいます。
お昼寝と違って夕寝は起き抜け最悪なので気が重いですが大体1時間半位寝たら起こします💧
明日の朝が起きるの早そうですね!
私なら明日に備えてもう寝ちゃうかも(笑)
-
ひろ
コメントありがとうございます。
そうですよね💦
明日からは頑張って起こしてみます<(`・ω・´)ゝビシッ!
我が家は朝は5時起床で動き出すのですが、2時3時に娘が起きるのが多くて私も(°∀°)ヒィィィィなので、
なんとか調整せねばですね- 3月27日
ひろ
コメントありがとうございます。
何度か起こしたものの寝返りで終わりました💦
このまま寝かしときます。
バルタン星人
うちは抱き上げて明るいところに連れて行き、座らせて強制的に起こします笑笑
ひろ
なるほど!今度試してみます( *´︶`*)
今起きましたー