
お腹が張っている時の感覚について、痛みがない場合や重い感じの場合、張りによる痛みかどうかがわからないことがあります。
痛みのないお腹の張りってどんな感覚なんでしょうか?
明らかに痛みがある時は分かるんですが、そうでも無い時や張ってるけど痛いと言うより重い感じの時に、張ってるのか?これも張りによる痛みになるのか?とわからなくなります。
- あ(5歳10ヶ月)
コメント

ぱーら
立ってたり、動いてたりする時はお腹の張りって分かりづらいですよね💦
張ってるか確認する時は、仰向けになって膝を立ててお腹触ってみてください😊
子宮がわかるくらい出てるようならお腹張ってますよ!

®️irila
わたしはよく張ってたのですが、
痛みがある張りはそれは陣痛ってことだから危ないよ と助産師さんに言われました。
張りがあると息が苦しくなるというか、重い感じもします!おなかはバスケットボールくらいに固くなりす!
-
あ
痛いやつって陣痛なんですか!こわ!!
重い感じのは別に痛みには含まれないですかね?
今切迫早産で入院中で、張りの有無について頻繁に聞かれるのでメモしてあるんですが、明らかに痛みのある時は痛み有りとかも書いてて…
重い感じの時は張った時間しか今まで書いてなかったので、どうなんだろう?と思いまして…- 3月27日
-
®️irila
その痛みが規則的になったら陣痛なので、痛みが来たらほんとに安静にした方がいいですよ😭😭
寝転んだら1番分かりやすいかもです!
張った時はおなかが変な形になってました!
切迫大変ですね😭無理せず頑張ってください😭赤ちゃんまだおなかにいてねー😭😭- 3月27日

ツー
私の場合はお腹が張るときは基本痛みはなくて違和感だけなんですが、子宮があるあたりがぐぐーっと押し上げられてひきつれる感じです🙄

ぴぴ
私もよく張ります(><)
痛みはないのですが
子宮がキュ-となって重く息苦しくなり
胃からお腹全体固くなります💦
あ
ポコっと出てる感じですかね?
ありがとうございます