※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままーあら
子育て・グッズ

息子の発達について心配で、保健師に相談しても解決しない状況。他に相談できる場所やアドバイスが欲しい。

息子の発達が気になって毎日嫌になります。

一歳二カ月、もうすぐ三カ月。
指差ししない。
抱っこで目が合いにくい。
常に動いてる。
言葉がでない。あっとかんーとかもあまり言わない。
ワンワンと言っていたけど言わなくなった。
などが気になってます。

この時点で保健師さんに相談してもどーもならないですよね。
他に見てもらえるところとかでも様子見しかいわれないですよね?

コメント

くるみ

保育士してます!
どこにいっても3歳まで様子を見ましょうと言われるのがほとんどだと思います(_ _)
こちらの言ってることを理解していたり、表情が豊かならあまり心配ないかな?と思います(^_^)

  • ままーあら

    ままーあら

    やはりそうですよね💦
    こちらが言っていることが理解できていないなぁと思うので少し心配です💦
    表情は豊かですごく笑います。

    • 3月27日
マサオ


最近の"普段"ですが、
TVを消してからいきなり絵本が好きになりました。以前は数ページで飽きて本を私から奪って噛み出してたのですが、最近は真剣によく聞いています。
本人が集中するので本人の手を握って無理矢理指差しの形にして絵を指しながら"ライオン"とか"ワンワン"と言っています。
いきなり沢山教えても混乱しそうなので絵本ではその二つだけ指差しで名前を教えています。
名前は言えませんが自ら絵を指差すようにはなりました。

あとは好きな食べ物に指差しで名前を教えていますが、こちらは食べたいという意識がまさって聞いちゃいないかんじですw

まだ1週間なのでいきなりな変化はないんだろうと思っていますが、それでも親から見ると物凄く変わったように見えます。

息子の場合は、一人で遊んでいても呼んだら振り向くようになったのが、一番の変化かなと思います。

あと、TV消す前からやっていた普段遊びもついでに。
家の中で鬼ごっこ、大好きです。
ちょっと隠れんぼも入ってます。爆笑しながら走り回ってます。
あとは、洗濯して畳むのを邪魔するので洗濯物顔に投げたり、シーツ被せたり、布団の中で洞窟ごっことかです。

長々と失礼致しました。
ご参考になれば🙆‍♀️

  • マサオ

    マサオ


    すみません、下にレスしてしまいました(;゜0゜)

    • 3月27日
  • ままーあら

    ままーあら

    詳しくありがとうございます😊
    少しずつやってみます!!
    少し希望がみえてきました!!
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
ゆん

1才5ヶ月なのに指差ししないし言葉も喃語だし常に動いてます( ・д・)
1才半検診までは見守って指摘されてから気にしよう。
ゆっくりさんかもだし、それまでは好きにさせとこうと思ってます💦

  • ままーあら

    ままーあら

    そうなんですね💦

    心配ですよね。
    好きにさせてあげようというそんなおおらかな気持ちになりたいです💦

    • 3月27日
マサオ

3歳なるまでそんな感じの子はわりとよく居るみたいですよ。

うちもそんな感じなんですが、
家でTVを付けないという方法を聞いた事あったので今試しています。
2日目からやたら目が合うようになって、1週間くらいで指差しするようになってきました。

大人もTV見れないし、構ってちゃんになるから大変ですが、とりあえず試しています。(^_^;)

うちは主人が4歳まで喋らなかったそうで、小児科いわく遺伝しやすいと言うので、まぁ気長には構えていますが、出来れば意思疎通できた方がトイトレとかもありますもんね。

ちなみに上記の方法試した方は1カ月で喋り出したそうです。

まぁ、やらなくても喋った可能性はありますが、データとしては確かに昔と比べると年々発語の時期は遅くなっているので、、TVのせいだという説はよく見聞きします。

  • ままーあら

    ままーあら

    テレビ、、、。
    確かに朝の家事の間の1時間。夕方のご飯の時一時。ひとりで見せてますね、、、。
    確かにテレビ見てても喋るこはいるけど、喋らないならやってみるしかないですね。
    つい携帯をいじってしまったりするので明日からはそれは辞めます!!

    ちなみに、普段どんなことをして遊んだりしてますか?
    どんなことをしたら指差しはじめましたか?
    こんなんしたよとかあれば教えてください!

    • 3月27日
はじめてのママリ

まだママリ見られてますか?お子さん今いかがでしょうか?