※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみこん
ココロ・悩み

育児中の体のだるさに悩んでいます。授乳中でお薬に頼りたくないです。対処法を教えてください。

皆さん、育児中に体がだるいときはどのように対処されてますか?
10ヶ月の息子と生活してますが、ここ最近、とても疲れやすいです。
体はだるいのに、頭の中は常にフル回転してて、でも何からやっていいのかわらかず空回りしてて常に焦りの感情があります。
腹痛も時々あるので内科で血液検査もしましたが、異常なしでした。
まだ授乳中なので母乳に影響のあるお薬には頼りたくないと思ってますが、、、。
何か良い対処法ありましたらよろしくお願いします。。。

コメント

マリ

身体がだるいなぁと感じたら育児だけして家事は手抜きしてます😁
私は息子が生まれてから数ヶ月はアレもコレもちゃんとやらなきゃ😳と頑張ってました💦でも全てを完璧にこなすのは私には無理だーーー!って気付いてからは今日の掃除はリビングだけでいいや、洗濯は明日でも間に合うからしなくてもいいか😆という感じにしてます。常に息子のことが1番で旦那は2番です(笑)あまり真面目に頑張りすぎるとパンクしちゃいますよ〜。

  • とみこん

    とみこん

    アドバイスありがとうございます。
    柔軟に対応されてて参考になりました💡

    • 3月27日