

もちうどん
私はそうしていました!
魔法瓶のような水筒にお湯を熱めに入れてましたよ!

ひーこ1011
私もそうしてましたよ!
うちは、ペットボトルの赤ちゃん用のお水買ってたので…
お湯はペットボトルのお水沸騰させたものを水筒に入れてってました。
粉ミルクを哺乳瓶に入れてお湯で溶いて、ペットボトルのお水で温度調節して飲ませてました꒰*´∀`*꒱

yasueri
わたしは家でポットに哺乳瓶のマークがありそれにしてずっと60度を保つやつを使ってます。外出するときもそれを水筒に入れて持って行き使ってますょ!

エリナ
私は出かけるときは、
水筒に沸かしたお湯、哺乳瓶①(子どもに飲ませるのとはまた別)にも沸かしたお湯、哺乳瓶②(子どもに飲ませる用)、ミルクを持って行ってました🤗
作るときは、哺乳瓶②にミルクの粉入れて水筒のお湯、哺乳瓶①のお湯を混ぜて温度調節して作ってました😊
作ったら水筒から哺乳瓶①に少しお湯を足して湯冷ましを作る感じです😊

∞まぁみん∞
沸騰させて90度前後のポットにはいったおゆもっていってましたよ。
赤ちゃん用の水か沸騰させたお湯を冷ました湯冷ましをもっていって、お湯と湯冷ましで割って人肌にしてすぐ飲ませれるようにしてましたよ。

6ari3
熱湯だと、ミルクの成分が壊れると言われてます。
沸騰したお湯を水筒に入れておくのはOKですよ!
外出時は毎回そうしています。
ちなみにうちは70℃にキープするポットを使ってます!

6ari3
間違えて送ってしまいました…
お湯でミルクをとかしたら、あらかじめ冷ましておいた湯冷ましで割ってあげてます!参院で教わりました(^o^)
コメント