※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mちゃんママ
子育て・グッズ

生後1ヵ月の頃って1回にどのくらいミルク飲みますか??

生後1ヵ月の頃って1回にどのくらいミルク飲みますか??

コメント

ちゅる(29)

うちの子は
たまにあげる時は
120あげてます!

  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    そうなのですね!
    私は1日に何回か1回につき120あげてたんですけど、体重が結構増えてしまったのでみんなどうなのかなと気になりました😅

    • 3月27日
みかん

120~140を1日5~6回あげてます☺️
ほぼ120ですが時間空いたり💩大量にした後とかは140にしてます✨

  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    そうなんですね😳
    その他は母乳あげてるんですか?

    • 3月27日
  • みかん

    みかん

    完ミです☺️🙌

    • 3月27日
  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    そうなんですね!
    答えてくださってありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月28日
deleted user

生後1ヶ月と7日です!
120〜160飲ませてます!
夜は160飲ませるとまとまって寝てくれます(*'ω'*)

  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    結構あげてるんですね😳
    私は120+母乳だったんですけど、それを続けてると1ヵ月検診の時に4日で190g増えてたのでちょっと多すぎたかなとか思って気になりました!

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    混合ですが、日中はミルク140くらいですかね?それでも2時間とかでお腹すいたアピールしてくるので、母乳あげてます😭
    回数にすると母乳8回くらい、ミルクは600〜700は飲んでます!
    そして先週から泣き止まないことが多く、試しに160あげてみたらストンと寝てくれたので夜だけあげてます😂
    私も増え過ぎ怖いので、140の粉に対して160お湯入れたりしてます😅笑

    • 3月27日
  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    結構飲んだのに、2時間くらいで私の子どももお腹すいたアピールしてきます😂
    夜だったら、私も寝たいしと思って母乳あげずにミルクばっかりあげてたら体重増えすぎたのでこれからは夜も母乳あげてみます😂
    夜に160あげたら、何時間くらい寝てくれるんですか??

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝る時は寝てくれますが、日中ははほとんど授乳です😂笑
    私は1日46グラム増えてましたが、立派だねと言われました!
    160あげると、4〜5時間寝てくれます!さすがに5時間過ぎたら時は怖くて起こしてあげましたが、もう寝させてて大丈夫だよと助産師さんに言われました(*'ω'*)

    • 3月27日
  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    日中はできる限り授乳にしてみます😊
    私も全く一緒で1日46g増えてました!(笑)
    夜に4〜5時間寝てくれたら助かりますね!
    たくさん教えてくださってありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも最近おっぱい飲んでくれなくて、ミルクよりですが😔
    わお!同じですね😁
    とりあえず増え過ぎとも言われなかったので大丈夫かと思ってます!笑
    助かります😭たまに起きてしまう時ありますがほぼ寝てくれるので助かってます!
    お互い頑張りましょう!!

    • 3月27日
  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    そうですね、大丈夫ですね😆
    はい、お互い頑張りましょう!!

    • 3月28日
☆ゆー

完ミルクですか?
私はミルク寄りの混合でしたが、100ccあげてました!

  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    ミルクと母乳半々くらいの混合です!
    ミルクを120あげてたんですけど、昨日保健所の人がきて体重はかったら、1ヵ月検診の時より4日で190g増えてたので増えすぎかなって思いまして...

    • 3月27日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    うちは1ヶ月健診時に、ミルクをあげすぎていた(100ccを3時間ごとにあげてしまっていました…)せいで体重が増えすぎてしまい、生後1ヶ月からミルクの量や回数を調整していました。
    保健所の方は、何かおっしゃっていたのですか?
    もし、何か指摘などなければ大丈夫かと(*^^*)

    • 3月27日
  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    私も3時間ごとに120くらい何回かあげてました😱
    私もそのせいで増えすぎてしまったので、昨日から調整するようにしてみました😂
    保健所の方は増えすぎてることはないけど、ミルク60ぐらいにしてそれでも足りないようなら、母乳をあげてみたら?というアドバイスをうけたので、実践してみると案外いけるような気がしてます😂

    • 3月27日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    いけそうな感じであれば調整すること、成功しそうですね(*^^*)
    うちは約1ヶ月間3時間ごとに100ccあげていたせいで、1ヶ月後からも欲しがって泣くことが多かったので、おしゃぶりを使用してもらったり、次の時間までの繋ぎとして麦茶や白湯をあげていました。(健診時、保健師さんからのアドバイスです)

    • 3月27日
  • ☆ゆー

    ☆ゆー

    基本的に離乳食が始まるタイミングで麦茶や白湯をあげればいいと言われていますが、飲ませてダメということはないとのことです。
    私は母乳をマメにあげると出なくなってしまっていたので、母乳を溜める+ミルクの時間までの繋ぎとしてあげていました。
    もちろん、麦茶をあげる時は麦アレルギーが出る可能性がゼロではないので、はじめはティースプーン1杯からあげてました。
    早くから少しあげていたせいか、離乳食が始まってからも今も麦茶大好きです!

    • 3月27日
  • Mちゃんママ

    Mちゃんママ

    そうなんですね😳
    いろいろな情報を教えてくださってありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月28日