
コメント

みみみ
娘さんの1日の流れを教えて下さい😊😊😊

みみみ
ありがとうございます‼️
しっかりリズム作られていると思います✨😄
うちの場合ですが、お風呂の時間をずらしたら改善したので、もしかしたらそれかなぁ。と思ったのですが、うちも以前、17時~お風呂だったのを2回食から19時半~にしました。
あとは2回目の離乳食を18時にしました。
お風呂から出て、だいたい一時間くらい、火照りが冷めた頃に眠くなるみたいで、すぐ寝るようになり、夜泣きも減りましたよ。
うちは、ミルク育児でしたので、夜間授乳はなかったですが、夜間授乳してますか⁉️
もししていたら、もう少しして、夜間断乳出来ると、良く寝るようになるって言ってました✨😄
-
めんたいこ
こちらこそありがとうございます(><)
お風呂の時間ずらしたいんですが、上の子の兼ね合いでこの時間より遅らせられないんです(><)ご飯もお風呂も時間かかっちゃうんで(´;ω;`)
お風呂とご飯を逆にできたらいいんですが…
夜は起きたときは授乳してます(><)- 3月27日
めんたいこ
5時から6時半の間に起床
(早く起きて寝かしつけに成功したときとめったにないですが早朝に起きずに6時半まで寝てたら起こします。)
7時20分 離乳食
7時45分 授乳
9時20分から10時まで 朝寝
10時から11時まで 散歩か買い物
11時40分 離乳食
13時 授乳
13時15分から15時40分 昼寝
16時 授乳
17時入浴
20時15分 授乳
20時半 うまくいけば、就寝
合間に遊んだり、家事の間は一人遊びしてたりです。
夜中は1時間から30分おきに泣く日もあれば、1回だけ起きることもあります。
こんな感じです(><)