※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
お仕事

保育補助の仕事に転職する予定です。保育経験がなく不安で、先輩方のアドバイスが欲しいです。連絡もまだなく不安です。

来月から転職をし保育補助の仕事をすることになりました。
今みで保育の経験はなく、育児で今年5歳、4歳、1歳になる子を育てただけです。

特に研修もないようでぶっつけ本番の様な形になりそうなのですが、保育の極意と言うかこういう事が大事なと保育士さんや保育補助の経験がある方から教えて頂きたいです。

まだシフトや持ち物なども連絡なく…(市役所の方より配属先の保育園から連絡させると言われました)不安ばかりです。

先輩方ご教授お願いします😖🙏

コメント

ちー

1年未満ですが保育士補助していたことがあります。
私が勤めていた所は特に園の中でこの仕事を任せられるといったことはなく、子どもの人数に対して保育士さん1人が担当になっているので担当の保育士さんの手伝いをする感じです。何も言われない時は子どもと遊んだり歌を一緒に歌ったりご飯食べさせたり寝かしつけしたりなどです。
エプロンは自前の物持って行きました。ゼロ歳児見てたので上履きは必要なかったですが、行事などあるなら追々必要かと思います。
園や月齢によって違うので持ち物は勤務先で聞けば大丈夫ですよ☆

  • あんず

    あんず

    先程園に連絡をしました!年少から年長さんの合同クラスの補助になるそうでドキドキです。
    保育士さんの指示を聞いて少しでも足手まといにならないようにしたいと思います!ありがとうございました😊❤️

    • 3月28日
deleted user

園にもよると思いますが、保育補助さんには、担任のお手伝いとして入ってもらってました!活動の準備をしてもらったり、ちょっぴり気になる子についてもらったり、あとはお掃除をお願いしたり、とその都度入るクラス担任が指示してくれると思いますよ*

いろいろ製作物をお願いすることも多いので、ハサミやのりなどある程度の文房具があるといいかなと思います!(ちゃんとしてるところは支給されるかもしれませんが…笑)

子ども目線に立って、あんずさんが楽しく過ごしていたら、きっと子どもたちも楽しいと思ってくれると思います^ ^♡

  • あんず

    あんず

    先程園に連絡をしました!年少から年長さんの合同クラスの補助だそうで、未満児クラスかな?と思っていたので少しドキドキです😅年長さんは育て事がないのもあるため上手く対応できるかなと…。やはり話を聞くと雑用の様なので保育士さんの邪魔にならない様に頑張りたいと思います🙆‍♀️❤️ありがとうございました!

    • 3月28日