コメント
退会ユーザー
もう初診は済んでますか?
お尻ではないなら念のため病院に連絡したほうがいいと思います。まだ受診してないなら、化学流産の可能性も考えてとりあえず様子見でもいいのかなとと思いますね。
退会ユーザー
もう初診は済んでますか?
お尻ではないなら念のため病院に連絡したほうがいいと思います。まだ受診してないなら、化学流産の可能性も考えてとりあえず様子見でもいいのかなとと思いますね。
「子育て・グッズ」に関する質問
私の確認不足なのですが、早めに回答頂けると嬉しいです、 4ヶ月の下の子が寝る時、旦那さんが紐がついてるおしゃぶりをつけてくれてたのですが今寝る前に確認したらおしゃぶりが取れていて首のところに紐が挟まっており…
1歳4ヶ月の息子の発達についてです。 ママさんや保育士さんなど,たくさんの方の意見が聞きたいです! ●できること ・バイバイ、パチパチ、〇〇くん→はーいと手を上げる、美味しいのポーズ、呼ぶと振り返る、来ることは…
生後2ヶ月 急に夜寝なくなりました… 日中はずっとグズグズ抱っこでしか寝ない子です。 それでも今まで夜だけはまとまって3.4時間ベッドで寝てくれてたので何とかやってこれたんですが今週からなぜか夜も寝なくなりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
初診には行っていて、胎嚢は確認済みです☻病院に電話して、受付の方に伝えたらいいですかね?😭
退会ユーザー
そうですね!色とか量を聞かれるかもしれないので聞かれたら答えて、様子見なのか受診なのか指示してもらえると思います!
み
電話したら、安静にしてて出血が続くようでしたら
病院に来て下さい。もし気になるようでしたら、病院に来て先生に診てもらうって感じでした💦