
夜間断乳についてのアドバイスをお願いします。
近いうち夜間断乳始める人、もしくは夜間断乳された方教えてください。
夜間の添い乳が多いので、そろそろ始める予定です。
寝る前の添い乳はやめた方がいいですよね?
7時に離乳食あげて9時にミルク200(100くらいしか飲まないですけど)あげて、抱っこで寝かせるでいいですよね?寝かせるときだけ添い乳するのは意味ないですよね?夜間だけ断乳でいいので、お昼とか添い乳しようかな?って思うけど意味ないですよね?
3日我慢、、できるかなー😂😂
これがあればよかったとか、こんくらい泣いたとかあったら教えてください😍😍
- ままり(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
夜間断乳する理由によると思います🤔
私は子供が1歳になってから自然と夜の添い乳のみになっていたので断乳しました。
やめるならきっぱり辞めた方が赤ちゃんにもいいんじゃないですかね?💦

とわ
私も同じです。
11ヶ月ちょっとの子を、夜は添い乳で寝かせてる者です。
夜間合わせると15回以上は飲んでるの思います。。。
昨日から夜間断乳始めました!
まだ一睡も寝てません(笑)
断乳しようと思ったのは、あまりにも起きる回数が多いのと、健診に行った際に、横向きに常に一定の方向を下にして飲ませる事で顎の位置が左右にずれる可能性があるみたいなんです。虫歯もそうですが歯並びが悪くなるのも嫌だなと思って決意しました。
その歯科担当の方が、3回食も慣れてきたのなら、夜間はすぐにでも、卒乳は1歳くらいまでには・・・との事でした💦
うちの子はトントンでは寝ません。
21時半寝室に行って
麦茶を飲ませて、抱っこで寝かせるまで1時間半かかりました。
2時起きる 泣きましたが抱っこですぐ寝てくれる。
2時50分 大泣き1時間 抱っこでやっと寝る。
ここから今現在、5回泣いて起き抱っこして寝かせるのでした。
今、隣で寝てます。
いつ起きるかな( ˊᵕˋ ;)💦
今夜も頑張るぞ!
-
ままり
なるほど、、、
大変ですよね😂😂
昨日も6回以上は起きました😭寝不足きついですよね💦💦
昼間の授乳もなくす感じですか?😭- 3月28日
-
とわ
朝1時間だけ寝れましたが、眠いです〜仕事してないので何とかやれそうですが、もし2人目授かったら添い乳はやめよう( ˊᵕˋ ;)💦
昼間は1歳の誕生日が来たらやめようかと思ってます。
なので、今、授乳できて幸せです♡
おっぱいもパンパンでした💦
あーちゃんままさんも頑張ってくださいね!!!- 3月28日
-
ままり
ほんとに!二人目は添い乳辞めなきゃですね!!
わたしは今日から練習です!頑張りましょうね!😰😰- 3月28日
-
とわ
グットアンサーありがとうございます
m(*_ _)m(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
始めるんですね!!ガンバです!!
今朝は5時半まで起きませんでした。
(●︎´▽︎`●︎)その後グズグズでしたが
もうちょっとです!!
もうすぐしたら、卒乳に向けてまた頑張ります٩(●˙▽˙●)۶- 3月30日
-
ままり
こちらこそ、ありがとうございます😍😍
5:30まで起きないとか、、今日も楽しみですね!!
うちは、鼻風邪ひいて、微熱があるから、不機嫌でもしかしたら、風邪の時はよくないってきくので、どうしようかと悩んでます😂やれるとこまで頑張ってみます‼️- 3月30日

ママリ
母乳過多で少しでも減らそうと夜間断乳しました。泣いても抱っこや授乳はせず危ないないように見守ってたら自然と寝るようになりました。辞めるならキッパリやめた方が赤ちゃんも切り返しが出来ると思います☺
-
ままり
キッパリ辞めるほうがいいんですね😖ありがとうございます🥺
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
夜間断乳の時から、寝る前はミルクをあげてからラッコ抱きや腕まくらでトントンして寝かしています😊💤
抱っこは大変なので、なるべく今後も続けられる方法がおすすめです✨
お茶を用意しましたが、ギャン泣きの時は飲みませんでした💦
1日目は6時に授乳し、2日目から授乳なしで朝までいけました😃3日目からあまり泣きません!
-
ままり
離乳食は何時にあげて、ミルクは何時にどれくらいあげましたか?😖😖
その間のお昼間の添い乳も無くしましたか?🥰- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
その頃は2回食で8時と17時30分にあげていました💡🍴
日中は母乳で19時過ぎにミルク220を一回です♪
元々、昼間は添い乳をしていませんでした😃- 3月27日
-
ままり
ありがとうございました😍😍
- 3月28日

とわ
因みに、何もせず寝たフリして見守るって書いてる方もいるので、3日経っても今の抱っこが上手くいかなければ寝たフリしてみようかと思います( ˊᵕˋ ;)💦
-
ままり
ありがとうございました😍😍
- 3月30日
ままり
ありがとうございます😖