

ぴよちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お住いの市町村で、だいぶ違うと思いますが、うちは、旦那の手取り20万くらいで、私も20万近く稼いでますが、今年の春から未満児で2歳と1歳の子を預けますが保育料は全額免除です😊
私の住んでる市は、子供3人以上の家庭は保育料全額免除ってゆう制度があるので。
お住まいの市役所で聞いてみるといいかもしれません✨
上のお子さんは保育料かかってしまうかもしれないですが、下の子は、半額になったりすると思います😊
ぴよちゃん( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お住いの市町村で、だいぶ違うと思いますが、うちは、旦那の手取り20万くらいで、私も20万近く稼いでますが、今年の春から未満児で2歳と1歳の子を預けますが保育料は全額免除です😊
私の住んでる市は、子供3人以上の家庭は保育料全額免除ってゆう制度があるので。
お住まいの市役所で聞いてみるといいかもしれません✨
上のお子さんは保育料かかってしまうかもしれないですが、下の子は、半額になったりすると思います😊
「扶養」に関する質問
元々旦那の扶養に入っていて離婚した方 保険証はどのタイミングで返却しましたか? 5月に離婚届を出す予定なのですが 4月中は私も子どもたちも現在の保険証を使ってもいいのでしょうか。 それとも離婚が決まっている現時…
17時半から18時保育園お迎えの方帰宅後ルーティン教えてください! 現在パートなんですが扶養抜けてフルで頑張ろうと思っているので参考にさせていただきたいです🥺 ちなみに旦那帰宅深夜なので、ワンオペの方だとなおあ…
子どもの健康保険についてです。 今2人とも会社員で息子は夫の会社の保険に入っています。 夫、年収400万フリーランス 妻、年収350万会社員 になる場合は夫の国民保険に 入れないといけないですよね? 夫の初年度の収…
お仕事人気の質問ランキング
コメント