※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまりんママ
子育て・グッズ

1歳半の娘がのんびり成長しているので心配。離乳食は市販品しか食べず、粉を溶かしたペーストのみ。指差しやバイバイはできず、心配しています。

1歳と半月の女の子のママしてます。
うちの子はのんびり屋なのか成長は少し遅いのかなーっと思うんですが、やっぱり親としてはちょっぴり不安になる時もあります。なので、みなさんのお子さんの様子とか聞きたいと思いまして。。
うちの子は最近うつ伏せからお座りが出来るようになりました。まだつかまり立ちは出来ません。指差しもしないです。
バイバイとかも出来ません。
離乳食も、作ったのは食べないし市販のベビーフードしか食べてくれないです。しかも粉をお湯で溶かすペーストしか食べません。つぶつぶになってるのは嫌がって食べてくれません。でも、イチゴは手づかみで喜んで食べます。
特に離乳食は心配です。

コメント

いりたまご

イチゴを食べられるなら、イチゴぐらいの固さの物をあげてみてはいかがでしょうか?
ウチの甥っ子はお粥がダメで、普通のご飯あげてみたら食べてくれたそうです(^_^;)

  • ひまりんママ

    ひまりんママ

    お返事ありがとうございます。
    私もイチゴぐらいの硬さ食べれるんだーって思って、普通のご飯食べさせてみようと思って食べさせたんですがダメでした…( ; ; )
    噛むのが面倒くさいのかな(笑)

    • 2月24日
  • やっこ

    やっこ

    いきなりコメントしてすみません(>_<)1歳1ヶ月の息子がいてるのですが、伝い歩きもしない、一人でたっちも出来ないし、指差ししない、バイバイしないですごく不安です😢
    ひまリンママさんの娘さんはいつ頃歩けて、指差し、バイバイが出来るようになられたのですか??
    よろしければ教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月7日