![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母と共同名義で住んでいるが、別居中。子供ができたら別の賃貸に住む予定。その場合、義母が住むと言われており、支払いはどうなるか気になる。
義理母と旦那の共同名義に住んできます、
私たち毎月7万 ボーナスなし。
義理母毎月5万 ボーナスなし。
※義理母私たちが結婚すると同時に賃貸
を借り毎月6万払って独り暮らししています。
8年前ぐらいに再婚した相手がいるのに
なぜ別居してるのか謎💦それになぜ住んでない
家にお金払おうとするかな、、、、
お義母さんに年に1回30万渡しています。
子供ができ、自分の実家の近くに賃貸を借りようと検討中です。その方が旦那も通勤時間が20分で
いけて、私の地元に旦那の友達もたくさんいてます。たまたまですが、、😧
そこで私たちが家を出るといったら、お義母さんがそこに住むと言うのですか、その場合私たちは
今まで通り7万と別にお義母さんに30万支払う
必要があるのでしょうか、、、
- a
コメント
![응](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
응
その30万は何のために渡したてるのですか?
a
結婚当初お義母さんが毎日の様にうちにきたり、うちで洗濯物をしたり、
勝手にはいってきたり、それが嫌で、私たちがお義母さんのローンお支払しますと言ったところ拒否されたのですが、もう一度主人から言うてもらい
そしたら、毎月2万5000円でいいと
言われたんですが毎月振り込むの面倒なので30万お渡ししてるかんじです、
、