生後2ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。夜6時間寝るようになり、生活リズムを整えたいと考えています。現在のスケジュールや悩み、先輩ママの経験を教えてください。
生活リズムについて教えてください!
生後2ヶ月になる赤ちゃんです。
最近夜まとまって6時間寝てくれるようになったので、早いですが生活リズムをまずは大人から意識しなくては!と思い始めました。
今のところは、6時半から夕ご飯
7時半にお風呂。
その後1時間おき、2回の授乳で寝ます。
なので早くて9時頃に寝つきます。
でもぐずるとそうはいかず、、10時前後が多いです。
朝は7時には旦那が起こしてます。
でもこれからのことを考えると、お風呂を先に入ってからご飯の方がスムーズなのかな?と思ったり、、
添い寝じゃないと寝ないので寝かしつけてから当分は私が動けません(*_*)
生活リズムつけている先輩ママさんの流れを教えてください!
- たろちゃま(8歳)
コメント
mi-chan..⁂
赤ちゃんと一緒にお風呂入ってるんですか?(^O^)
もしそうだったら、お風呂を18時頃にして20時頃に寝かしつけはどうですか??
寝かしつけまで時間があるからその間に大人が夕飯を食べるのはどうですか?☺️
まとまって寝てくれるなんて
羨ましいです(*^o^*)!
我が子は未だに2.3時間おきに起きます( ̄◇ ̄;)
ひーチャ
私はあんまり決め決めにはしてないですが、
7時〜8時の間には起床
明るい部屋に連れて行きますฅʕ•̫͡•ʔฅ
お風呂は子供の機嫌を見ながら15時〜18時の間にいれます
18時〜19時に大人の夕ご飯タイム!
寝る前の授乳は19時〜20時の間に1度
疲れてるときはすぐ寝てくれます。グズグズしても21時〜22時には寝てくれますฅʕ•̫͡•ʔฅ
-
たろちゃま
早い時間にお風呂にいれれると後がせかせかしないので楽ですよね〜♡
旦那様とはお風呂入ってないですか?- 2月24日
-
ひーチャ
ごはんの準備や片付けで バタバタするので その前に済ませてます!
旦那がいる日はお風呂は旦那が担当です!
その間に 料理の下準備したりしてます!!- 2月24日
-
たろちゃま
そうなんですよ〜
いつも片づけまで必死で、、
うちはお風呂に2人がかりなのでバタバタなのか!と納得です!- 2月24日
-
ひーチャ
グッドアンサーありがとうございますヽ(* 'ー')ノ
子供ができると子供優先になっちゃって…旦那と2人でお風呂入ってた頃が懐かしいです。笑
でも、交代ではいれば自分もゆっくりはいれるのでイイですฅʕ•̫͡•ʔฅ- 2月24日
-
たろちゃま
こちらこそありがとうございます♡
旦那が入れて私が洗って、着替えさせているのですがなかなか、、
子供優先でいいですよね♡
今日はお風呂先に入ってみようと思います(*^^*)- 2月24日
退会ユーザー
うちは6時頃からご飯、7時半頃にお風呂、寝かしつけは20時半頃からにしてましたよ!
今では21時までにはだいたい寝てくれるリズムができました。
先にご飯食べちゃった方が、子供が寝たら後片付けしてすぐ自分も寝られるので楽です…笑
-
たろちゃま
30分で寝てくれるんですか(*^^*)
お利口さんですね〜
うちはお風呂後に覚醒しちゃうんです。。- 2月24日
-
退会ユーザー
うちの子が1ヶ月の頃は、お風呂のあとどころか1時頃まで普通に起きてましたよ(^_^;)ねないひは4時とかまで起きてました。毎日私は3時間睡眠とかでした…
無理矢理寝かせようとすると大泣きでした。
それでも根気強く、もう寝る時間だよと教え続けたら2ヶ月半頃からお風呂→ミルク→寝る、のリズムができました。
寝かしつけは暗い部屋に移動し寝させるようにして、暗い部屋=寝る場所のイメージをつけさせました!- 2月24日
-
たろちゃま
夜寝てくれるのはありがたいです♡
お風呂後は暗い部屋で8時にはその部屋から出ないのですが、お風呂後だけはどうしても寝られないみたいです。
この子にあったリズム探してみます!- 2月24日
退会ユーザー
うちは18時お風呂、19時ご飯
21時半頃に授乳、ミルクあげて
22時半頃に寝かしつけてます!
朝の4.5時に一回起きるときもありますが6時まで寝てくれることも増えてきました!
ただまだベビーバスで入れてるので
一緒に入るようになったら先にご飯って感じになりそうです!
ちなみに私も添い寝ぢゃないと寝ないので寝かしつけながら一緒に寝ちゃってます!
-
たろちゃま
お風呂かご飯か迷いますよね〜(*_*)
うちは4時起きです〜
一緒に寝ちゃって家事できないですよね(*_*)- 2月24日
たろちゃま
私のシャワーの後に、旦那が赤ちゃんと一緒に入って、私が洗う感じです!
やっぱりお風呂先の方がいいですよね♡
いきなり寝るようになってくれたので、生活リズムってどうするのー!と大人が焦りはじめました。笑