
コメント

退会ユーザー
4ヶ月半ぐらいの時に電車で温泉へ一泊旅行に行きました😊
1時間半ぐらいなら大丈夫じゃないでしょうか?
毎日ってわけでもないですし!
ただ、ホテルでの食事となると赤ちゃんはOKな場所なんですかね?
そこだけクリアになれば大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ
車なら融通きくけど、電車で1時間半は少し不安です💦往復しますもんね💦
赤ちゃんをお腹いっぱいにして、完全にずっと寝てくれるなら電車でいいと思いますが、ウンチした時や授乳の時間、泣きぐずり等で赤ちゃんが泣き叫ぶのが心配です👐
ホテルはオムツ替えるところあったり、赤ちゃんが泣いた時でも気にならないような所ですかね?
-
こちゃ♡
そうなんです、往復します💦
その時の機嫌もありますもんね…
オムツ替える所があるかなどは確認してから予約しようとは思っています。
家の近くがいいかなぁ…- 3月26日

まりか
3ヶ月の時、里帰り終えて実家から自宅戻るため、電車1時間、飛行機1時間、車1時間+待ち時間で合わせて4〜5時間移動しました😊
-
こちゃ♡
おぉ〜長時間移動されたんですね!
飛行機は逃げ場がないのでドキドキしますね💦笑- 3月26日

なな
私の息子は外だとぐずらないのに家だとぐずることが多い子だったので、休憩はこまめにとっていましたが、長い時は続けて5時間くらい外出していました。
4ヶ月だと割と体力もついて、視力もしっかりして、首も自分の意思でぐるぐる動かせるでしょうから、むしろ、好奇心が刺激されて喜ぶんじゃないかな?と思います。
私の息子は今5ヶ月少しですが、4ヶ月の頃には、電車のつり革や窓の外を見たり、行き交う人や車や景色を眺めて、とても楽しそうにしていましたよ😊
-
こちゃ♡
4か月は3カ月よりだいぶしっかりしますか?
首もすわってくるから抱っこもしやすいでしょうか?
好奇心旺盛で景色を眺めていたんですね〜!
赤ちゃんにとったら新鮮でしょうね♪- 3月26日

なな
身体のコントロールがかなりしっかりしてきますよ!
自分の意思でかなり自由に首を動かせるようになったり、寝返りしたり、気になるものに手を伸ばしたり。
抱っこもしやすくなります😊
楽しい結婚記念日が過ごせますように!
-
こちゃ♡
そんなに体力的にも成長するんですか◎
抱っこもしやすくなると助かります。
外の方がグズらなくて済むかもですね!
ありがとうございます☆
電車に乗る練習して大丈夫そうならホテルまで行ってみます。
とても参考になりました♡
ありがとうございます🌸- 3月27日
こちゃ♡
温泉旅行いいですね♪
毎日ではないので、たまになら大丈夫でしょうか?
ホテルにまだ確認していないので、もちろん予約の時に聞いてみます◎
退会ユーザー
私もその時大体1時間半ぐらいでしたが、子供は抱っこでほとんど寝てました😊
普段お子さんと電車に乗られることはありますか?少しずつ慣らしていくといいと思います✨
ホテルだとみなさん雰囲気を大事にされると思うので、赤ちゃんの泣き声が迷惑になることもあるか😢
ホテル側がOKだとしても、実際の雰囲気次第でもあるかなともちょっと思いました💦
でも思い出の場所で3人で食事できるといいですね💓
こちゃ♡
電車はまだ乗っていなくて、近所の散歩くらいです💦
慣らしは絶対必要ですね!
ずっとベビーカーでも赤ちゃんはやはりしんどいものですか??
泣き出したら迷惑かかりますもんね😖
そんなめちゃくちゃ堅苦しいかんじのレストランではないんですが、どうなんでしょう💧
よく考えて予約しなきゃですね。
3人でお出かけできたら嬉しいです♪
退会ユーザー
そうなんですね!そしたらこれからどんどんお出かけにも最適な天気になりますし、少しずつ電車での移動もしていくといいと思います✨
うちはベビーカーがあまり好きじゃなく、電車だと必ず泣くので常に抱っこなんです😭
ベビーカーに1時間半も同じ姿勢ではさすがに疲れると思うので、時々抱っこしてあげるといいかなと思います。
そしたらホテル側がOKだったらそこまで気にしなくてもいいかもですね!
でもうちの子供が4ヶ月の頃は家でもゆっくり食事なんてできた試しがなく、ほぼ外食もしたことなかったので
羨ましいです💓
こちゃ♡
はい!
暖かい日にちょっと電車乗ってみて様子見ます☘️
抱っことベビーカー交互にしてあげます◎
お家でもゆっくり食事できていなかったんですか?
我が子も泣く時はゆっくりできないですが最近マシです💦
でもダメな時はダメですよ〜💦