
旦那から娘が泣き止まないと連絡があり、帰宅すると娘は私ではなく旦那にだっこをせがむ。私が近づくと泣き出すが、抱っこすると安心する。この行動は普通なのか疑問。
さっき旦那と娘残して私が出掛けたら、旦那から「ドアにへばりついて酷く泣いて全然泣き止まない!」と連絡がきました💦
用事を済ませて15分後に急いで帰ると娘はなぜかこっちに来ず、おいでと言ってもニヤッとするだけで旦那の方に行ってだっこをせがみ😱
なんだ全然大丈夫じゃん~と言ってキッチンへ行こうと離れたら泣き出す始末…でもじゃあおいでと手を差し出しても旦那に抱っこされて来ない。笑
それでも抱っこしたら身を預けてやっとうれしそうにしましたが、これって何なんでしょう💦
すねた…?
それとも私が近くにいればあとは別に用無し…?
赤ちゃんってこれが普通ですか😌?
わが娘ながら謎なのですが😱
- natuki(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
かわいい!!!ママが帰ってきたのが嬉しいけど恥ずかしくて照れてるんだと思いますよ😍

エイヤ
ママ来てくれた!構って!って涙。と来た!ほら、まだ泣いてるよ私!ってニヤリ。とママがいいの〜!って涙ですかね😂
-
natuki
えぇぇ😭
マイナスな事しか考えて無かったのでなんか嬉しいです。。
沢山ギューします😭❤️- 3月26日
natuki
えぇー!そんな感じなのですか!!
そんな感情が芽生える位大きくなってたんですね😭
ありがとうございます、謎が解けました😩💦
明日沢山ギューしてあげます😭❤️