
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなするんですか?!
娘も4月から認可の保育園に通う予定ですが、0歳児なので園指定のものがなく、洋服多めに買ったくらいです😂

退会ユーザー
認可外なら入園料とかも
あってどうしても高く
なりますね😳💦
制服やジャージの指定あったら
なおさら高くなります
下手したら幼稚園と同じくらい
かかってると思いますよ
-
なな
ですよね😥
この地域だと認可はいっぱいで
1年半ほど待ちましたが入れず
仕方なく認可外に入れました😥
ちょっとショックです😥- 3月26日
-
退会ユーザー
私も認可いっぱいで
2年半 一時保育に預けて
ポイント稼いでたらようやく
4月から認可保育園入れる
ようになりました!
認可外いれて認可へ転園も
できますよ!
働いていればポイントアップ
しますし入りやすくなりますしね- 3月26日
-
なな
私も転園したいです😥
とりあえず働きには出るので…ポイント上がる事を願います(;A;)- 3月26日

ままりん
認可外ですがそんなにかかりませんでしたよ
入園料もありませんでした
-
なな
円2のよりますかね😅- 3月26日
-
なな
園にもでしたすみません💦
- 3月26日
なな
やばいですよね😥💔
園から用意してと言われた用品など100均などで揃えれば良かったかなと思ってしまいます😥