
保育園で給食の時間があるけど、夜中の授乳が気になる。家を出る前にもう一度授乳したほうがいいでしょうか?ありがとうございます。
保育園に通ってらっしゃる方に質問です✨
4月から保育園に預ける予定です!保育園では10時30分頃給食の時間みたいですが、もし夜中の授乳が4時だったり5時だったりした場合は、家出る前にもう一度授乳したほうがいいのでしょうか?給食の時間までもたないですよね😅?家を出る時間は8時前です!ちなみに今、夜泣きがあって2時間おきに起きてきます💦グズリ具合によってトントンや添い乳で寝かせています。
- はなはな(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
保育園楽しみですねー✋
うちは生後9ヶ月から預けです。
おっぱい星人のため、夜間もですが、保育園行く前ギリギリの時間まであげてましたよ。
あ、一歳7ヶ月なってもそうしてますが😂
これから慣れない環境で小さな身体で1人頑張ってくることになるので、
家出る前と、家帰ってきた後は特にパイ欲しがるようになると思うので、好きなだけあげていいとおもいますよ✋

ずにゃん
給食までミルクはあげてもらえないんですか?💦
家にいる間にお腹空くようなら家で飲ませて、平気そうなら保育園であげてもらうかなと思います🤔
-
はなはな
給食までミルクないんです💦
多分家で調節してって感じなのかもしれません😅- 3月26日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
ちなみに…
うちは離乳食の進みが遅くて少食のため、さんざん保育士さんから「パイできるだけ間隔あけて」とか「すこし我慢させたら食べるようになるからやってみて」等、アドバイスいただきましたが、
娘は三度の飯よりパイが好きで、パイ我慢させると断固としてごはんたべなくなるし、情緒不安定になっていつまでも泣き続けるので、
もう途中から私もめんどくさくなって、好きなタイミングで好きなだけパイあげてますよ😂家いるときくらい甘えさせてやろーと思って😂
なので、参考にならないかもですが、断乳予定ないならば、精神安定のためにもあげちゃっていいと思ってますよ✋
はなはな
保育園、楽しみもありますが不安だらけで心配です😅
やはりギリギリの時間まであげたほうがいいですかね!
甘えさせられるときになるべく沢山甘えさせてあげたいですよね☺️❤️