
コメント

初めてのママリ🔰
今は忙しい上に嫌な気持ちが先立ってしまうと思うのでなんだか義理っぽくなっちゃうと思うのでもうちょっと落ち着いてからあげたいものあげたらいいんじゃないですかね。
初めてのママリ🔰
今は忙しい上に嫌な気持ちが先立ってしまうと思うのでなんだか義理っぽくなっちゃうと思うのでもうちょっと落ち着いてからあげたいものあげたらいいんじゃないですかね。
「ココロ・悩み」に関する質問
愚痴になります。 生後1ヶ月双子育児中、本日、朝から夜までほぼご飯も食べず寝かしつけをしていました。里帰り中のため、午前は母と午後は旦那と対応しています。 混合のため、私は母乳もあげていてふらふらなのですが…
隣の家の人怖いし通報したいけど 家にドリ車置いてると通報しにくい…。 アパートで1階に住んでるんですけど 隣のおじさん(60代後半~70代前半)が住んでて 会うと挨拶したり携帯の事で分からない事があると 我が家に聞きに…
シングルの方に質問です。 経済的理由や子供には父親がいた方がいいという理由のために再婚しますか? それとも家計も体力もいつもギリギリでも新しいお父さんは作らずにシングルを選びますか? どちらにも子供にとっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
しまうま
そうするとお礼も何もなかったしと親戚中に言いふらすような人間です💦
初めてのママリ🔰
金額はどれくらいで考えてますか?お母様、お酒とか飲まれますか?
しまうま
お金は毎月いれていたのもありますし予算は1万前後かなーと考えてます!
お酒は飲まないです😂
初めてのママリ🔰
そうなんですね。でもいろいろ言ってくるお母様であれば何をあげてもどれほどの金額にしても何かしら言われそうですね。私の母は普段はあまりそんなこと言わないんですけどやっぱり私の初めての子育ての時実家じゃなくて私の住んでるアパートに来てもらった時気持ちに余裕がなくなって普段なら言わないようなことをいろいろ言ってました。感謝の気持ちが感じられないとか見返りを求めるわけじゃないけどと言いながらものを要求されたり、だからおそらくどんなものをあげても何かは言われると思いますよ。