ココロ・悩み 次女が保育園に入るのが不安で、長女の時より早い預けることに戸惑っています。同じ経験をした方いますか? 次女が4月から保育園に入ります。 長女の時は9ヶ月から復帰で、すんなり預けちゃったのに、今回は、来月一歳になるまだ話せないし少し歩ける程度のこんな小さいうちに預けるのが不安だな😓とか毎日をずっと一緒に過ごせるのもあと5日しかない。と寂しくなったりします😭 1度経験した道なのに😅同じ方いますか? 最終更新:2019年3月26日 お気に入り 保育園 復帰 ふだ(7歳, 11歳) コメント こころ 私もそうです😣 一人目の時は社会から取り残される感が強かったのに今回は預けたくないというか、子育てと仕事の両立が出来ない気がして😢 私は復帰はもう少し先ですが、働きたくなくて仕方ないです💦 3月26日 ふだ 同じく一人目の時は早く復帰したくてたまりませんでしたが、今回は一人だけでも限界ギリギリだったのに果して二人いて仕事なんて出来るのか… 今更になって、小さい子供がいたら仕事中途半端になるのに、こんなに小さいうちから預けて働く意味は?何て自問自答してます😓 将来行きたい学校に行かせたりしたいことをさせるためのお金のためですが💦 3月26日 こころ 私もお金のためです😵旦那の収入では生活できなくて😭 宝くじ当たったら即辞めます😅 3月27日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ふだ
同じく一人目の時は早く復帰したくてたまりませんでしたが、今回は一人だけでも限界ギリギリだったのに果して二人いて仕事なんて出来るのか…
今更になって、小さい子供がいたら仕事中途半端になるのに、こんなに小さいうちから預けて働く意味は?何て自問自答してます😓
将来行きたい学校に行かせたりしたいことをさせるためのお金のためですが💦
こころ
私もお金のためです😵旦那の収入では生活できなくて😭
宝くじ当たったら即辞めます😅