※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

行事ごとで揉めるストレスについて相談です。旦那と実親・義両親との関係がめんどくさい。皆さんはスムーズに行事を進めていますか?

行事ごとになると毎回揉める…イライラする(笑)

役立たずで毎回話聞いてない旦那と
頑固な実親とマイペースな義両親に挟まれて
本当にめんどくさいしストレス。。

皆さん行事ごととかスムーズに日取りとか
決まったりしてますか😔?

コメント

まま

すごくわかります。
みんなの機嫌とりながら穏便に済ませたくて、もう旦那と子供と3人だけで行事とかしたいです。

  • ままり

    ままり


    ですよね、もう自分たち
    3人だけで良いって思います💦

    毎回決めるのに両家の意見や
    日時が食い違ってみんなの
    機嫌とって辛いです…

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 3月25日
そら

もうすぐ2ヶ月になりますが、子どもの行事で揉めるようになりました💦
行事大嫌いです(笑)

  • ままり

    ままり


    やっぱりそうなりますよね…
    お七夜やお宮参り、百日など。。

    うんざりしますよね😔皆さん
    同じ思いしてるんですね💦

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 3月25日
たいあき

同じです😂
毎回揉めて、面倒くさくなっちゃいますよね😂
うちは、義理家族と、実家の考えが合わず毎回私が板挟みで、イライラストレス溜まります😡
3人でやったら、どれだけ楽か、、😥

  • ままり

    ままり


    本当めんどくさいです😩

    うちも毎回そんな感じで私が
    板挟みです💦

    結婚前の顔合わせから
    ごたつきました…

    もう自分達だけでやりたい
    ですよね( ;ᵕ; )

    お互い頑張りましょうね😍
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 3月25日