※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

旦那は子育てに協力せず、1人の時間が欲しい。子供を預けてリフレッシュするのは悪いか。人見知りがひどくて心配。

生後6ヶ月の娘がいます。
土日は旦那は仕事休みですがオムツ替えもしない、娘よりゲームという人なので子供を預けたこともありません。
人見知りもすごく、旦那両親もこれじゃ預かるの無理だわ。と言われているので1人の時間がありません。子供は可愛いのですが、たまに1人になりたい、消えたいって思ってしまいます。
実家は遠く、年一回親に会えればいい方です。逆に、旦那の実家は車で1時間くらいで月1回は行ってます。義母の嫌味もたまにあります。
市で紹介してもらった子供を1時間だけとか預かってくれるところがあるのですが、そこに預けて少しリフレッシュするのは悪いことでしょうか?
人見知りがひどいので下手したら預けた時間ずっと泣いているかもしれません。
子供がかわいそうですよね?

コメント

mama👧💜

それなら保育園に通ってる子はみんなかわいそうになりますよ?旦那が役立たずなら1時間くらい息抜きに預けてもいいと思います👍🏻それで文句言われたらそんな父親居ない方がマシです☺️

  • ここあ

    ここあ

    旦那は専業なんだから楽だろ?
    何かあったら義母に預ければいいとしか言ってくれません。
    義母も70近いし、車で1時間のとこに預けて遊ぶのもどうかと思って今までは子育てサロンでボーっとしてました。
    子育てサロンの、ママさんと話しててもみんなできる人でどんどん惨めになる感じなので一度リフレッシュしたくて…

    • 3月25日
たー

リフレッシュするべきだと思います❣️
子どものこと可愛くて可愛くて仕方ないのに、どーしても子育てってしんどくなっちゃうときありますよね💦
私たち母親ですがその前に1人の人間なんで、たまには子どもを誰かにみてもらって自分を取り戻してもいいと思います!!

うちの夫も結婚した時は共働きの私に、「俺より働いてる時間が短いんだからその時間で家事をやれ」(※夫より労働時間短かったですが、私もフルタイムでした)とか言う人でしたが、何度も何度も喧嘩して今ではなんでもやってくれるようになりました✨
効き目があったのが、一度私がブチ切れて授乳以外の家事と子どものお世話を丸一日1人でしてみろ!とお試しをさせたことです。
「こんなにしんどいんだ。子育てって大変だな。俺1人では無理だ。」と実感したみたいです笑
男の人って勝手ですよね💦
でも夫に頼めないんなら他人でもいいからたまには手伝ってもらうのアリです❣️

クー

預けていいと思いますよ!
ママが精神的にどんどん辛くなれば育児への動力も減るし、、そうなると娘さんにもつらいだろうし、、
そんなループになる前にリフレッシュしてまた育児頑張ろう💪って動力の源作ってください😊
私も2回あずけてショッピングや映画行きましたがとーってもリフレッシュしました!

  • ここあ

    ここあ

    預けてお子さんは大丈夫そうでしたか?

    • 3月25日
  • クー

    クー

    1回目は8ヶ月、2回目は9ヶ月でしたが、人見知り?ママっ子?になってて1回目離れるときはギャン泣きでした😂お迎えに行くとけろっとしてましたよー!笑

    • 3月25日
  • ここあ

    ここあ

    そう言う感じだったんですね!
    ちょっと預けてみたいと思います!

    • 3月25日
ドンちゃん

うちの旦那も同じです!
日曜しか休みないですが、オムツは月に一回かえる?いや変えない?というレベルです💦
しかも常にゲームして娘、預けるなんて無理です💦
たまには息抜きしたいですし、いいと思いますよ😊
旦那様が面倒頑張ってみてくれるようになるのが1番助かりますが、なかなかそこがうまく行かないですよね💦

  • ここあ

    ここあ

    本人は預かるとかいってますが、怖くて無理です💦
    ママっ子なので私がいないと無理ですし😱

    • 3月25日
  • ドンちゃん

    ドンちゃん

    うちの旦那も同じです!
    いつまでも預けないともっと慣れないかもですが、可哀想というか心配はありますよね💦
    少しずつ預けてみて30分、1時間と時間のばしてみるのもありかなと思います😊
    私も心配ですが、父親ですし少しずつ預けてなれさそうかなとおもってます!

    • 3月26日
いのこ

全然いいと思います💡
私も1歳になったら一時保育に預けて、一人の時間を過ごそうと思っています😊
ちなみにうちの旦那もゲームばっかりです。今日も涙流しながら泣いてるのに(私はミルクを作っていた)、放置されていて、イライラし過ぎて娘がかわいそすぎて私も涙が出てきました。

  • ここあ

    ここあ

    わかります!
    最終的に泣いてるよとか言われて、いや、お前の子供なんだけど?って思いましたもん!
    こっちまで悲しくなりますよね😭

    • 3月25日
♡

預けていいと思いますし息抜き必要です☺
私も2回旦那に預けて息抜きしに行かせてもらっていてリフレッシュしてまた明日から頑張ろうって思えます😊💕

  • ここあ

    ここあ

    やっぱりないと気持ちが落ち込んできますよね😂
    ありがとうございます!

    • 3月25日
さきいか

全然悪いことないですよ!一時間と言わず二、三時間預けて息抜きしてみて下さい。きっと何か変わると思います。
24時間専業主婦をすることがどんなに大変か、仕事に出ていって家に帰ってくるまで限られた時間しか仕事しない人にはやらせなければわからないです。
子育ても家事も毎日しているから初心者からベテランになっていきます。手間にはなりますが、男の人に『察してよ』は無理です。勇気を出して『これをやって欲しい』と言ってみてください。やり方がわからないなら見ていてねと言って、やって見せてあげてください。次はやってみてねと期待を見せ、やってくれたら助かるとかありがとうとか一つ一つに軽く感謝を伝えてみて下さい。
子どもが嫌いでなければやるようになると思います。もちろんこちらは毎日何度もおむつや授乳などやっていても当たり前になっていてありがとうとか言われませんが、男の人はそうやって手間をかけて育てるんです。
うちは子どもが産まれて何かを頼むとオムツでも着替えでもやり方がわからないよって言ってくれました。そこからやり方を教えてやらせてみて自信をつけさせて、その次からはお願いするとやってくれました。
こちらは指示されなくても今お腹空いてるかなとかオムツ換えなきゃとか気付きますが、それを気づいてもらうのは毎日居ないのでなかなか難しいかもしれません。
自分が子供の世話に手を取られている時は、食器を洗ってくれる?お風呂洗ってくれる?洗濯物を取り込んでおいてくれる?とできそうな家事はどんどんお願いしてみてます。やりたくない時はやってくれない時ももちろんあります。でもやらせてみると大変さが少~しだけわかってもらえるようになるかもしれません。名もない家事は沢山ありますから。そして、やってくれたら感謝します。助かったよ、と伝えるとまたやる気になります。

上手くいくかは旦那さんのタイプもありますが、せっかく子どもがいる人生ですから一生仕事しかしないんじゃなくて、家事や育児を助け合いやってもらえる家庭にしていった方が家族みんな楽しいと思います。
うちも大きな子どもたちには家族は助け合うものだと教えています。主人もよく動くようになりました。そうすると心から感謝する気持ちも生まれますよ!

リフレッシュも大事です!子育てこの先も長いです。がんばりましょう。

  • ここあ

    ここあ

    ありがとうございます!
    家事協力に関しては難しいです…旦那の親が父親は家事を一切しない。母親は家事完璧な方なので…子育てではお風呂やる?やり方おしえるよ?
    とか聞くんですがやってくれませんでした…

    • 3月25日
M

全然悪いことでは無いと思います✨
たまには2〜3時間あずけて好きなことするべきです!
育児はママのストレスフリーがなによりも大事だと思います!ママと離れる瞬間は泣いてしまうかもしれませんがお迎えに行く頃にはケロッとしてると思います😊

さきいか

うちの主人のお義母さんも完璧主義ですよ。全部一人でやってきたみたいですが裏では家事をしなかったお義父さんへの恨み辛みもよく聞きます。そんな義父でも子どもをお風呂だけには入れたそうです。

ですが、今は時代も違うし子育てしながらで大変だけど男の人も上手く育てるんだよと義母によく言われます。
諦めたら駄目だと思います。またここに同じ家事育児何もしない旦那が育ち、今後もし息子ちゃんが産まれたとしたらその子にもお母さんが家事育児全部やっていたという姿を見せるのでしょうか。

  • ここあ

    ここあ

    うちの義母は女がやって当たり前って思ってます…義理の兄夫婦は共働きってのもありますが、家事育児を手伝っているようで、それを聞いて本当偉いわ!って言ってます…
    旦那は共働きなら家事も手伝うけど、専業だからお前の仕事だと言ってきます。子供産まれる前は私はフルタイムで働いてましたが家事は何もしてくれませんでしたので今後働いても何もしてくれないのはわかってます…

    旦那1人なら言えますが、旦那➕義母、義父で私がやるもんだって言ってくるのでさすがに厳しそうです…。
    息子がもし産まれたのであればお手伝いを一緒にしてもらって、父親を反面教師にしたいなとは思います…

    • 3月25日
さきいか

ごめんなさい、でも諦めて全部できるならその方が楽なのかもしれないですね。私の価値観の押し付けでした。
つらい気持ちを増長させてしまっていたごめんなさい。
数時間どこかに預けてリフレッシュできるのであればとても良い時間だと思います!

  • ここあ

    ここあ

    いっそ一回倒れてやろうって思っちゃってます笑
    むしろ親身にアドバイスしてもらえてとても嬉しいです!!味方がいるってだけでも頑張れます!😊
    少し子供を預けてリフレッシュしてみようと思います!
    本当ありがとうございます🙏

    • 3月25日
さーみ

毎日ひとりで頑張っていらっしゃるんですね、、本当にお疲れ様です。
赤ちゃん預けていいと思いますよ!わたしも主人が似たようなもので長女のときに一時保育を利用したことがあります。もちろんたくさん泣かせてしまいました。でもリフレッシュして笑顔で娘を迎えられました。
赤ちゃんにとってママの笑顔、とっても大事ですよ!育児はひとりではできません。形ではできていても心は苦しいばかりです。頼れる人、機関は頼りましょう。そのためにあるんですから。
頼りにならないご主人は今はお金を運んできてくれる人だと思いましょう。もう少し赤ちゃんが大きくなってパパ〜と呼ぶようになったらご主人メロメロですよ!うちの主人はそうでした。どうせなら夫婦で育児したいですよね。もう少しの辛抱ですよ。きっと何か変わるはずです。

haru&chika

うちは主人が忙しく帰宅も深夜なので、ワンオペです。しんどいですよねー。わかります。1人になってリフレッシュしたいと思うのは当たり前の事です。

それぞれが気持ちよく子育てするには、使えるものは使って良いと思います。一時保育やベビーシッターさん、区のサービス。何でもありです。ママが笑顔になれるなら大賛成です。子供は泣くと思いますが、そこはぐっとこらえて…ですね…。

旦那様に預けて出掛けるには、まず旦那様を調教しなきゃ!です。私はせっかちなので、いつも旦那さんにイライラしちゃいますが、そこはぐっとこらえて、ひたすら褒めて教えます。抱っこしてるときも、やっぱパパに抱っこされるとニコニコだねーとか、パパがやると丁寧で嬉しいそーとか。何でもいいので褒めて教えます。うちの場合、言わなくてもわかるでしょ?は通用しないので、毎回いちいち言います。

うちも実家は遠いので親は頼れませんが、旦那の実家が車で20分くらいなので、毎週来てもらっています。合わない事も多々ありますが、そんな事言ってられないくらい大変なので助かっています。義母にどんどん甘えても大丈夫だと思いますよ。甘えられたら絶対嬉しいと思いますよ。

あまり無理しないで、楽になれるような子育てをお互いに頑張りましょうね。

あんまり関係ないですが、私は心折れそうな時は、「生まれてきてくれてありがとう」って絵本を読みます。これどれくらい読んだかわかりませんが、読むと元気になれます。良かった読んでみて下さいね。

ミニママ

専業主婦を楽だろ?俺だってなれるなら専業主夫がいいって言う男性いますけど、じゃあ楽なら休みの日に私と同じことやってみてって同じことを同じように紙に書き出して1日やらせてみたらいいと思います。
主婦がどれだけ家族の行動に合わせて色々やっているのか見えてないから分からないんでしょうから…。

まちこ

義母、そんなんだから人見知りされるんだよって感じですね🤣快く預かってくれれば懐いて孫の可愛い顔が見れるのに···泣かれるのそんなに嫌なんですかね🤔
私はよく実母に預けますがずっと泣いてるみたいですよ😅この前はやっと慣れたようでニコニコしながら一緒に遊んでました😂❤

最近は託児付きのヨガに行っていますが、託児所からよく泣き声が聞こえてます😭でも徐々に慣れているようで泣く時間が短くなりました。
家の近くに一時保育を見つけましたが、ポスターに「預ける理由がなくても大丈夫です!」と書いてありましたよ😭❤

たくさん泣いたら肺が強くなるそうですし、お迎え行ったときの「ママやっときた〜😢❤」っていう表情がたまらなく可愛いです!!
たまに子どもから離れて息抜きすると、いつも以上に優しい気持ちで我が子に接することができます❤
短時間だけでも預けてゆっくりしましょう😀

ma_mo

100歩譲って義両親は他人だからしょうがないけど、旦那様は自分のこどもなんだから関わって欲しいですよね。
私だったら仮病使ってでも旦那さんに思い切って預けちゃいます😂風邪ひいて娘ちゃんにうつったら困るから世話できないとか言って。心配ですが、関わる機会が無いことには旦那様も変わらないのかなぁと💭

そして市のサービスを利用するのは全然いいと思います!可哀想なんてことないですよ!でも、まずは家族である旦那様が変わってほしいですよね😣

ここあ

皆さん回答ありがとうございます!
思い切ってまず少しだけ預けてみます😍