
1か月の赤ちゃんを育てている女性がいます。母乳とミルクを混合で与えており、ミルクの量について悩んでいます。赤ちゃんが今ぐらいの時期にミルクだけの子はどれくらい飲むのか、普通はどれくらいあげればいいのか知りたいそうです。
今1か月とちょっとの女の子を育ててます。
母乳とミルクと混合でやってます。
今は、母乳をあげたあと80くらいミルクをつくってます!
全部飲んでくれる時もあれば40とかの時もあります!
今ぐらいの時期だとミルクだけの子はどんくらい飲むんですか?
普通はどんくらいあげればいいんですか(・_・?)
コメントお願いします(´•_•`)
- ちろめろたん(9歳)
コメント

チロルチョコ
140あげてました!
ミルクは腹持ちがいいので3~4時間おきに6回あげてましたよ(^o^)

柊翔まま
主に母乳で足りない分をミルクで補うのであれば80で十分ですょ(^^)
ミルクだけの子でも個人差があるのでうちの子は一回に100も飲みきらなかったです。
今6ヶ月ですけど160ぐらいしか飲まないですょ!
-
ちろめろたん
コメントありがとうございます!
何時間おきくらいにあげてましたか(・_・?)
やっぱり個人差ありますよね!- 2月23日
-
柊翔まま
1か月ぐらいの時は3時間おきぐらいだったと思いますけど…
あまり時間見てなかったですwww
泣いたらオムツ見てミルクあげてました☆- 2月23日
-
ちろめろたん
わかりました!
泣いたらオムツ見てからそれでも泣いてたらミルクってかんじですね!- 2月23日
-
柊翔まま
そぉですね(^^)
母乳あげた後も泣くのであればミルクを80ぐらい足してあげたらいいと思います☆- 2月23日
-
ちろめろたん
わかりました!ありがとうございます!
- 2月23日

はーひふーへほー
今は生後48日目ですが、1回につき90あげています。
間隔は大体3~4時間です。
体重によって量は変わりますが、
前に110あげたら吐いたので、病院に行ったところ90で良いとのことでした。110だとあげすぎ!!と怒られました(;o;)
今日また2回吐いてしまったので、また量を減らそうと思います(。´Д⊂)
吐く原因は量が多いかげっぷが上手くできないかのどちらかなので、とりあえず量を減らして80にします(*_*)
-
はーひふーへほー
ちなみに体重は4160でした!
- 2月23日
-
ちろめろたん
生後42日です!
4760でした!
120のんでも足りないとなくときがあるのでもっと飲ませてますがあげすぎなんでしょうかね??
今まで吐いたことはないです!- 2月23日

退会ユーザー
1ヶ月の時は80か90でしたね(´∀`*)
うち今2ヶ月半ちょっとで昨日から140から150にしました(^.^)
-
ちろめろたん
120くらいのんでもほしがるんですがおおすぎますか(・_・?)
- 2月23日
-
退会ユーザー
1ヶ月だと自分の飲める量をわかってないのでめっちゃ欲しがりますよ(;・∀・)
うちもそうでした。
しょっちゅう「えっ、また追加で欲しいの?!(゚д゚#)」って感じで(笑)
ゲップ出せてますか?
ゲップ出せばお腹落ち着いて欲しがらなくなったりしますよ(´v`)
吐いてなくて飲めるのなら120でも大丈夫だと思いますけどね!
うちの子は低体重で産まれたので元々最初から飲む量少ない方だと思います!- 2月23日
ちろめろたん
コメントありがとうございます!!
ミルクを飲ませると5時間くらいずーっと寝ちゃってる時とかあります!