
コメント

🌷
わが家は今年保育園に入園しますが、頂きました。
保育園は親の都合だから、お祝いをあげるのは違うって考えに今衝撃をうけてます😂
わたしなら、お祝いをわたします!
🌷
わが家は今年保育園に入園しますが、頂きました。
保育園は親の都合だから、お祝いをあげるのは違うって考えに今衝撃をうけてます😂
わたしなら、お祝いをわたします!
「その他の疑問」に関する質問
小学校 男性教論のスマホ撮影についてです。 小学校の先生が、個人スマホで写真撮ることはあると思います。イベントとか、授業の様子とか。 ただ、廊下でたまたまいた女子生徒を、突然少し遠くからアップにして撮ったり…
個人のLINE知っててその子だけに用があるのにわざわざグループLINEにメッセージ送るのってなぜなんでしょう😅 高学年~中学生くらいの子です。 3人のグループLINEがあってうちの子以外の2人でゲームの約束をするメッセージ…
そんなに綺麗じゃないベビーカーって、お店だと何円で売れましたか?? 1人目が1歳ぐらいまで使っていて2人目はほぼ、抱っこ紐でその後バギーだったのでめちゃくちゃボロいって訳では無いです!
その他の疑問人気の質問ランキング
ルルロロ
コメントありがとうございます!
未満児での入園の際のことでそのまま保育園であれば3歳の時にお祝いを渡すと言っていたので保育園だからお祝いをあげないというわけではないです‼️言葉足らずですみません💦
🌷さんのお子さんも未満児さんですか??親族の方たちから入園祝いの祝儀袋でもらった感じですか??
🌷
2歳児クラスに入園します☺未満児です。年少へあがるときは、ただの進級でしかないですから...
入園のタイミングがお祝いだと個人的には思います💦
お祝いの品とお金はお祝いと書かれた御祝儀袋に入れていただきました!
ルルロロ
なるほど‼️私も全然その辺の知識がないので母親に相談したのですが母親世代の時では未満児の保育園入園がここまで主流では無かったからわからなかったのかもしれないですね💦
未満児さんでの入園もきちんと入園祝いとして渡した方がいいことがわかったので私もお祝いとして渡して母親にも教えてあげるようにします!
ありがとうございます😊