※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

離乳食でしらすをあげたらおえっとえずきなかった。アレンジ方法を教えてください。素材の味がいいと分かってるけど、大人でもおぇってなる。

今日初めて離乳食でしらすをあげたんですが
笑っちゃうくらいおえっとえずきながら
食べてたので
何かアレンジとゆうかいい方法ないでしょうか?😭
なるべく素材の味であげたほうがいいのは
分かってるんですが
私も食べてみると確かに大人でもおぇってなるなって
思ったのですが😂💦

コメント

RIO

豆腐と混ぜてあげてました!

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    今度豆腐と混ぜてみます✨

    • 3月25日
がおー

野菜としらすと出汁でおかゆに混ぜたり、わかめと一緒にうどんに入れたり、キャベツと一緒にくったくたに煮たりしました🤝💕

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    明日お粥に混ぜてあげてみます!
    キャベツと煮るのいいですね💗

    • 3月25日
deleted user

回答じゃなくてすみません💦
私も今日鯛を初めてあげたらオエッとしたので1口あげて止めました☹️
ただ茹でただけだったので生臭かったかな?と思ってたんですがまさかのしらすでもあるんですね...

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😭💦
    私もしらすただ茹でただけなのですが
    味が結構くせあるんですかねぇ( ;ᯅ; )
    私も食べてみたら結構味きついなと感じました😂
    うちは鯛まだなんですが
    鯛も同じくおえっとしそうです😂💧

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まさかここでつまずくとは思ってませんでした🤣
    しらすなんて余裕でしょうと思ってたので先に知れて良かったです💓
    お魚嫌いだと後々苦労しそうなので克服したい所ですね!
    皆さんの工夫しているのを参考に私も頑張ります💪

    • 3月25日
  • ちぃ

    ちぃ


    私も絶対食べるやろ〜と思ってましたが
    、、、でした😂🙏(笑)
    私も鯛のこと知れて良かったです😊
    お互いお魚好きになってくれると
    いいですね(﹡ˆᴗˆ﹡)!
    頑張りましょう💗💕

    • 3月25日
ゆー

うちもしらすはおぇっとしてたので、お粥に混ぜてしらす粥にしました!
それでもかなりしらすの味しましたが、食べてくれました😊

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    うちの子だけじゃなくて
    良かったです😭✨
    明日はお粥に混ぜてあげてみます🐰!

    • 3月25日
みい

お粥に混ぜたり大根と混ぜたりしてあげたら食べやすそうでしたが、それでも少しオエッとする事はありました😂

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    明日お粥に混ぜてみようと思うんですが
    なんとなくおぇっとしそうです😂💦(笑)

    • 3月25日
こうこ

お粥と和風だし(BF)であげました( ^ω^ )
今では、大好物です笑

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    和風だしあるんですが
    まだ使ったことなくて( ;ᯅ; )
    ごっくん期から
    使われてましたか?😭😭

    • 3月25日
  • こうこ

    こうこ


    私は、使ってましたよー((ʚ( ˙꒳​˙)ɞ))
    何度か助けられました笑

    • 3月25日
  • ちぃ

    ちぃ


    ありがとうございます😊
    和風だし買ってはいるものの
    みなさん結構使わず
    素材の味ってそのままあげてる方が
    おおいので悩んでたんですが
    やっぱり便利ですよね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )

    • 3月26日
  • こうこ

    こうこ


    使えるものは、使いましょ( ^ω^ )
    使ってるからと言って、愛情がないわけでもないですし100%そのままであげるのが正しい!というものでは、ないと私は、思っています☆/
    そんな私は、100%BF使ってます笑

    • 3月26日
  • ちぃ

    ちぃ


    ありがとうございます😭🙏
    そうですよね💦💦
    使ってても
    子供に少しでも食べやすくしてあげたいとゆう
    親心ですよね😊❁。*
    私もBFにお世話になる時が
    くると思います😊💗

    • 3月27日
Rmama

細かく刻んでお粥に混ぜたり豆腐ハンバーグに混ぜたり、野菜スープに混ぜたりしてました♡

でも本当に嫌いなものは何しても食べなかったので、いまは苦手なものはこれから無理に上げる必要ないと言われてからはアレンジしても食べないものは避けてます☺︎

味覚がどんどん変わっていくから今食べれなくても問題ないとのことです!

忘れた頃にあげると食べたりして私も多々驚きます(笑)

  • ちぃ

    ちぃ


    コメントありがとうございます😊
    明日はお粥に混ぜてみようと思います!

    豆腐ハンバーグ美味しそうですね✨
    月齢が上がったらしてみたいです(^^)

    そうですよね、、
    確かに苦手かな?と思うものは
    口の横から出てきます😂💧
    そうなんですね!
    慣れさせるためにも
    あげないとかなと思ってました😭🌀

    うちの子も忘れた頃にあげたら
    食べてくれるようになるよう願います😭😭🙏

    • 3月25日
  • Rmama

    Rmama

    今は練習中なので食べられるもので大丈夫ですよ🙆‍♀️

    無理に上げると食べること自体嫌になる子もいるのでオススメしません😭

    • 3月25日
  • ちぃ

    ちぃ


    ありがとうございます😊

    そうですよね(T ^ T)💧
    食べることは嫌なことって思っちゃったらダメですしね💦💦
    のんびりします(;_;)!

    • 3月25日