
9ヶ月の女の子が哺乳瓶を拒否し、離乳食も苦労しています。成長曲線の下の子で、ミルクを飲ませたいが方法がわからない。離乳食もまだ丸呑みで、喉に詰まることも。どうすれば良いでしょうか?
9ヶ月の女の子、完ミです!
1ヶ月前くらいから遊び飲み?なのか
毎回手におもちゃや何かを持たせないと
哺乳瓶を拒否するようになりました。
お腹がすいててもです。
離乳食は2回食で、1回120gくらい食べます。
離乳食後はミルク飲みが悪いので
1時間後に飲ませてます。
細めの子で成長曲線の下の方なのでなんとか
ミルクは飲ませたいのですが…。
どうすれば良いですか?
ちなみに離乳食の方も9ヶ月なのにまだ丸呑みで
6倍粥ですがたまにオエっとするときがあります。
ベビーフードも外で食べさせたときに喉に詰まって
ギャン泣きしたときが何回かありました( ; ; )
- すいかじゅーす(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

まち
息子もたまに遊び飲みあります😂特に外出時は他に興味がいってしまいほとんど飲まない時もあります😭
ですが息子はストローで吸うのが好きらしく、たまにマグにミルクを入れて飲まれると、マグを振り回したり、ガンガン叩いたりと遊びながらもよく飲んでくれます!
すいかじゅーす
そうなんですね!
うちもストローマグ大好きで離乳食のときの白湯や麦茶は目を輝かせて飲みます(笑)
まだミルクはストローマグで飲ませたことないのですが、ちーぼーやさんの息子さんはストローだと1回何mlくらい飲みますか?
まち
そうなのですね!
マグだと100〜120くらいは飲みます😊👌
すいかじゅーす
そうなんですね^_^マグに入れて飲ませてますみます。ありがとうございます!