
今日こそは旦那に優しくしようって思っても、、毎日やっぱりイラっとし…
今日こそは旦那に優しくしようって思っても、、毎日やっぱりイラっとします。笑
スルーしたらいい話でもなんかイラッとするんです。
ほんとしょーもないです。同じことを実家の家族がしたら笑って対応出来るのに旦那には、、
昨日は手羽中の唐揚げ作ったらこれって手羽元?とかこれ買ったやつ?とか付け合わせのパセリにこれ食べていいやつ?とか、惣菜なわけないやろが😑パセリもわざわざ付け合わせ用に買っとんや!
オレンジ見て、あっ柿やぁ~とか。どう見たら柿に見えるんや!😑何茶入れても味分かってないとことか、その癖に料理の味付けに口うるさいとことか。毎日お風呂入らずリビングで寝るとことか。
夜はスキンシップとって仲良くしたくても、あーーー、、さっさと寝よってなります
2人目欲しくてもその行為する気分になれそうにありません。。
皆さんの仲良しの秘訣はなんですか?🥺🥺
- ママ🧸(5歳2ヶ月, 7歳)

ほなママ
共感しまくりなんですけど!!
うちも中華丼作って、牛丼?とか言われます!オレンジと柿の件もすごいわかります!
どう考えても間違えない勘違い?多すぎてわざとイライラさせてんの?みたいに思いますよね💦
そして実家の家族なら笑えるところも共感です!!もう共感しすぎました!笑
うちもそんな感じだったんで2人目が3年あきました!😂
仲良くしたいより、2人目が欲しい気持ちが強くなるまで待ちました😂
排卵検査薬使って、排卵日に合わせてするだけでした😅幸い2回くらいでできたので、それで終了ですw
仲良しの夫婦ってすごいですよねー!

shiu
めっちゃ分かります!
でもなんだか旦那さん可愛いですね*ˊᵕˋ*
きっと主様からしたら毎日のことなのでモヤモヤが止まらないと思いますが…
うちの仲良しの秘訣は、私の妄想ですw
旦那には何もどうしてもイラッとするので、自己流のイケメンキャラを作り思い浮かべ、好きなシチュエーションで妄想してますσ(´ω`*)
仲良しする時は妄想を遮るものを無くすために部屋を暗くしたり…
ご飯作る時もイケメンキャラへ作るかの如く妄想✩.*˚
この瞬間はとても幸せですwww

ゆき
同じです😭!!
私も旦那の言動一つ一つにイライラしてしまい、困っています😥
前はここまでイライラしなかったのに‥
実家では許せるのに、旦那に許せない事ありますよね😫
うちも料理にうるさいです。文句は言わないんですが、『全然良いじゃん!全然美味しいよ!』とよく言われ、褒め言葉なんでしょうが、『全然』っていう言葉に引っかかってしまってイライラします😅
そして、私も全然スキンシップする気になれません‥旦那はしたいみたいなんですが、私は自分の時間にするか、寝たい。。
2人目も今年中には考えたいんですが、その気になれないです😫
ホント仲良しの秘訣知りたいです!
答えになってなくてすみません🙇🏻♀️

退会ユーザー
わかります!
3ヶ月前?くらいまでおんなじ気持ちでした!よく考えたら、最近はイライラという感情消えてきました!
なんかみたらわかることも聞いてくるので
私と喋りたいのはわかるけど
今イライラモード年がら年中生理中って
言ってました笑
落ち着いた時になんか、
小さい事でもイライラするんだけど
とか話してましたね笑

とととん
おはようございます☀
私はイラッとすることがあったり、直接言うと角が立つ時は、必ず娘を使います(笑)
文章だと説明しにくいんですが、
例えば、手羽の唐揚げだったら、
娘を抱っこして旦那の方に向けて、
「ぱぱ!これはままがいちからつくったのよ!」
と、しゃべってる風に揺らしながらアテレコします(笑)
「ぱぱ!おふろはいらないとくちゃいくちゃいよ!」
とか
「ぱせりもままがかったのよ!」
とか(笑)
話せない時限定にはなるんですが、こどもを挟むことでちょっとマイルドになるので、個人的にはおすすめですw
良かったらためしてみてください♪
コメント