
妊活について相談があります。旦那は単身赴任中で、第二子を希望しています。生理周期は32日で、前回の生理開始日は6月9日、排卵日は6月24日です。仲良しは6月24日の夜中でした。次回の生理予定日は7月10日ですが、検査薬では陰性でした。タイミングが合っていないため、妊娠の可能性は低いのでしょうか。アドバイスをお願いします。
おはようございます。
妊活についてのご相談なのですが、
旦那は単身赴任中なのですが、
第二子希望です。
生理周期が32日
前回月経開始日 6/9
排卵日予定(ルナルナ) 6/24
仲良し日 6/24の夜中(0時まわってたので6/25ですかね💦)
次回生理予定日 7/10
生理は基本予定日どおりにきています。
ずれたとしても2日遅れるくらいです。
予定日2日前に、検査薬を試したところ、
真っ白でした!!
SNSなどみてると早い人は
線など薄くでも出ている方が多くいますが、
私の場合はタイミングも合っていないし
望みはないでしょうか、、😭
コメント、アドバイス、
よろしくお願いいたします😭
- 初めてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

あすか
排卵日がルナルナの予測通りだとすると、仲良しのタイミングが合わなかった可能性があるので、検査薬の結果的にも今回は厳しいかもしれませんね。
排卵日の2、3日前から排卵日前日にタイミングを取るのが一番ベストかなと思います。
旦那様が単身赴任中でタイミングがとりずらいかと思いますが、次の周期からは排卵日の前にタイミングを2回くらい取れると良いかもしれませんね。

3怪獣ママ
おそらく卵子の受精可能時間は12時間くらいらしいので
少し間に合わなかったのかもしれないですね!
しかしながら尿の濃さ
体質によっては
反応が出るのが遅い人もいるので
まだまだ可能性はゼロではないと思いますよ!

初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
今日予定日なのですが、
まだ現時点では生理の来そうな感じはありません😭
少しでも可能性を期待してみます🙇
コメントありがとうございました✨
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
そうですよね😭排卵日2.3日前が1番ベストですよね😭😭
次は2.3回タイミングとれるように
頑張ります😭✨
お返事ありがとうございました🙇✨