
コメント

あーか
子ども名義のところに手当て入れるようにはできないですよ(・ω・)/
子どもの口座にはお年玉とお祝いのみで、親名義の教育資金用の口座に児童手当と月々の貯金を入れてます!

おもち
児童手当が入るようにしたかったんですが、旦那の給与口座にしか振込できませんと言われてしまったので
毎回児童手当分だけ娘の口座に預け入れしにいってます😃
子供の貯金はお祝いごとで頂いた分を誰々さんからとかメモ書きして預け入れしてます🌸他の貯金は夫婦の貯金として作ってるので子供用はあまり増えてないですね笑
-
りんご
コメントありがとうございます…!
そうなんですね!
参考になります(・_・、)- 3月25日

しらたまおもち
児童手当の振込先は保護者名義の口座以外に指定できるんですか?💦
-
りんご
コメントありがとうございます…!
できないみたいです😳💦
無知なものですみません、、- 3月25日

退会ユーザー
一定の金額が貯まるまで放置です。旦那名義ですが、児童手当用の通帳なので出入金は児童手当のみです。
児童手当以外は毎月定積、お祝い事のは全てです。
-
退会ユーザー
一定の金額が貯まったら、定期作ってます。
- 3月25日
-
りんご
コメントありがとうございます…!
旦那さんが2つ口座を持ってるということでしょうか?(・_・、)
月、どのくらい子供に貯金してますか?😳💦- 3月25日
-
退会ユーザー
幾つも持ってます。
月は定積の最低一万です。- 3月25日
-
りんご
参考になります!*_ _)
- 3月25日

🧸𖤣𖥧
世帯主、もしくは世帯で収入が1番高い人名義のところでないと児童手当は入れられないので、その口座から引き出して、息子専用口座に入れています😊
あとはお年玉などを貯金しています❣️
-
りんご
コメントありがとうございます…!
なるほど、そうなんですね!😳💦
お年玉以外に月、子供のために貯金とかはしてますか…?- 3月25日
-
🧸𖤣𖥧
本当はしたいところなのですが、
今は車と住宅のローンがあり
とても子ども用に貯金できる時期ではないので、今は仕方がないものと思って諦めています😅- 3月25日

N
児童手当が入る月に振り込まれたら引き出して子どもの口座に入れています。
あとはお祝い事でいただいたお金を貯金しています。
学資保険がわりの積立もしています!
-
りんご
コメントありがとうございます…!
なるほど、参考になります!!
その他に月、子供に貯金などしてますか…?😳💦
学資保険とは絶対入るものなのでしょうか?無知ですみません、、- 3月25日

退会ユーザー
児童手当は子ども名義のところに入るようには出来ないと思います🤔
うちは、児童手当は教育資金に充てる予定なので、入ったら下ろして教育資金貯金用の通帳にうつしてます。月々の子どものための貯金もそこにしてます。
子ども名義の口座にはお祝いとお年玉しか入れてないです!
-
りんご
コメントありがとうございます…!
そうなんですね😳💦
教員資金とは将来小学校や、中学校、高校のためのお金ですか…?
月、どのくらい貯金してますか…?
あと教育資金貯金用という通帳があるのですしょうか…?
質問ばかりすみません(;-;)- 3月25日
-
退会ユーザー
高校、大学(もしくは専門など)の資金に充てる予定です。
今は児童手当の他には月2万とボーナス時5万(年2回)しか出来てません😱2人目幼稚園行くようになったら私も働く予定ですが、今はこれが精一杯です😥
教育資金貯めるためだけに使ってる口座です。そういう通帳は多分ない?と思います😅- 3月25日
-
りんご
そんなに貯金していてすごいです…😳
旦那さんが口座を2つ持ってるということでしょうか?💦- 3月25日
-
退会ユーザー
いえ、口座2つは作れないんじゃないでしょうか…?詳しくはわかりませんが💦
私の名義の口座です。- 3月25日
-
りんご
そうなんですね、ありがとうございます(>_<。)
- 3月25日

ママリ
うちは毎月2万円を子供の通帳に自動送金しています。
わざわざATMで下ろすのも面倒なので💦
-
りんご
コメントありがとうございます…!
そうなんですね、参考になります(´ー`)- 3月25日
りんご
コメントありがとうございます…!
そうなんですか😳💦
息子と同じ所で私の口座を作ればいいのでしょうか…?
いくらくらい貯金してますか?(・_・、)
あーか
児童手当は収入の多い方の口座にしか入れられないので、うちは旦那の口座に入ったら、下ろして、教育資金用の口座に移してます!
月にもよりますが、1万〜です(・ω・)/
りんご
なるほど!
教育資金用という通帳があるのですか?
そのまま息子の口座に入れても問題ないでしょうか?
参考になります*_ _)
あーか
そうです!
学費払ったりとか手続きしたりするのは私ですし、息子名義だと大金下ろすのが大変だったりがあるのでママ名義の方が楽だよと教えてもらったのでそうしてます!
息子名義の口座には、後々息子に渡す予定なので学費などは入れてないです!
りんご
そうなんですね(>_<。)
教育資金用の通帳を、自分名義で作ってそこに児童手当を全部うつしてるということでしょうか?💦
息子さん名義の口座には月の貯金を入れてるってことでしょうか…?
質問ばかりすみません(;-;)(;-;)
あーか
教育資金用の口座は私名義で、児童手当と月々の貯金を入れてます。
息子の口座には、お祝いとお年玉だけ入れてます。
りんご
参考になります!
質問ばかりすみませんでした(>_<。)💦