妊娠・出産 妊娠後期に味覚が変化し、常に甘い感じで食事が美味しくないです。悪阻や便秘もあり、病院相談が迷っています。妊娠後期の症状でしょうか? 妊娠後期に入って味覚が変になりました😭 同じような方いらっしゃいますか? 味が分からないとかじゃなく、常に甘い感じで、何を食べても美味しくありません。 後期悪阻はあり、食べると気持ち悪くなったりしますが… 関係あるんでしょうか? ちなみに、便秘も酷いので、シンラックも飲んでます。 病院に相談した方がいいのかもわからず…。 妊娠後期はこんなもんでしょうか? 最終更新:2019年3月25日 お気に入り 病院 妊娠後期 ラック 後期悪阻 msk1120(5歳9ヶ月, 9歳) コメント haa 私も一時期口の中が甘くなってました! 別の時期にはやけに酸味を感じやすかったり生ものがくさく感じたり、妊娠中は何回も味覚が変わってたので仕方ないのかなあと思います。゚(゚´ω`゚)゚。 3月25日 msk1120 やっぱり仕方ないんですね💦 でも安心しました! ありがとうございました😊 3月26日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
msk1120
やっぱり仕方ないんですね💦
でも安心しました!
ありがとうございました😊