※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まここここ
妊娠・出産

38週1日で、不安や緊張があり、赤ちゃんが出てこない原因になっているのか気になります。同じ経験をした方がいれば話を聞きたいです。

連投です(>_<)!

38w1dですが、べびちゃんが
出てくる気配がありません!

なんとなく私自身が
不安や緊張してたり
旦那さんと喧嘩して落ち込んでたり(笑)、
そゆうのって、べびちゃんに
伝わって影響してるのかなーなんて(^_^;)

わたしが、落ち着かないから
べびちゃんが出てきづらいのかな
なんて思ったりしちゃうのですが、
そんな経験した方いらっしゃいますか??

不安や緊張なくして
ゆったりした気持ちでいたら
陣痛きました!
見たいな方がいらっしゃったら
お話ききたいです(^O^)

コメント

マークアーサー

まだ38週なら出てくる気配なくてもおかしくないと思いますよ。予定日超過してるのに全然です(・_・; しかも毎日めちゃめちゃ穏やかな気持ちで過ごしてますw
でも ママの緊張は赤ちゃんに伝わるって言いますよね…なるべくリラックスして過ごしてくださいね♪

  • まここここ

    まここここ


    ありがとーございます\(^-^)/
    やっぱり…赤ちゃん次第なんですね(笑)

    穏やかな気持ち、わけてください(>_<)!

    • 2月23日
もふもふもっち

予定日まであと2週間あるなら全然焦らなくて大丈夫ですよ!
私は40w4dでの出産でしたが予定日すぎてやっとおしるしがありました。
何があってもいつかは絶対お腹から出てくる日が来ますから、焦らずどーんと構えていてください(^-^)

ゆーこ❤︎

同じく38週目です(^-^)
もういつでも産まれていい時期になったので、運動したり陣痛に繋がるツボ押ししたりしてたのですが、2番目の子がインフルエンザにかかってしまい全て中止して大人しく過ごしてます!笑
今陣痛こられたら本当に困るので…(^_^;)
それをわかってくれてるのか、お腹で元気に動き回って待っててくれてるようです。
今日は満月なので少し期待してましたが、やっぱりジンクスや気持ちの問題ではなく、赤ちゃんのタイミングしかないんでしょうね‼︎