
恥ずかしくて周りに話ができないので…長くなります。以前も実母について…
恥ずかしくて周りに話ができないので…
長くなります。
以前も実母について話をしたのですが、息子の節句にあたり実母にイライラ😤
義理親にも腹たち、間に挟まれ爆発しそうです。
我が家は両家とも遠方に住んでいます。その為今回遠方より我が家に集まります。
元々実母は専業主婦なので5月3日の節句の集まりの前から来るというのですが、飛行機が高いという理由で4月24日から来ます。
夫は10連休だし、私も育休中なのでお休み。家族でどこか行きたいのにそういう気遣いはできません。
まずそこにイライラ。
飛行機代はこちらが持つからもう少しゆっくりきたらー??とながしたら、「私は〇〇の家でお留守番できるから大丈夫ー」
いやいや笑笑。そういう問題じゃない事に気付いてくれ。
そして向こうの両親が共働きで日程がいつまでもたたない事にイライラ。
共働きで、日程が分からないのは理解できる。
でも、もう1ヶ月前。予定もたててもらわないとこちらも予定がたたない。
気にしないでねーてゆう割には我が家に泊まる予定。
だったら実母をどっかに泊まりに言ってもらわらないといけないし予定がたたない。
実母に向こうの両親が泊まりに来る間2泊くらいホテルに泊まってもらっていい?と聞くと逆ギレ。
向こうの親を優先する理由が分からないとか。
イヤイヤあなた2週間も我が家に泊まってるじゃない?
私は嫁に行ったんだから向こうの両親にもホテルに泊まると言われれば我が家に泊まって下さいてゆうじゃん?
そりゃ泊まるてゆわれればどっちかホテルに泊まるしかないでしょ??
呆れてキレられしまいには私はもう行かないという始末。
もう疲れました。
夫はそんな両親に育てられいるので今の今でも予定がたたないのは共働きだから仕方ないというし、我が家も共働きだけどそんな予定立たないことしないけど?
と思うし。
ほんとイライラしすぎてどうにかなりそうです。
長くなりすみませんでした。
- メイメイ(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

うーたん
両家とも大変なご家族💦💦
ほんと心中お察しします。
主さまのお母様はなかなかの長期滞在ですね、、、知らない土地だと暇を持て余してしまいそうですがそのへんは大丈夫なんでしょうか、、、
主さまがお母様に「4月の連休は友達家族と旅行行ったり、我が家に遊びに来る予定で友達が気を使うから5月に来てくれない?」とテキトーにウソついて提案してみては??
節句の予定もなかなかたたないなら、
「○月○日に息子の節句祝いしますので、仕事など都合つけて来てください!」と押し切っちゃっても無理でしょうか??

🍎
共働きでも職種や立場なんかでも予定の良し悪しは変わるかと思います😥
みんながGWおやすみ取るなら上の立場であれば穴埋めしなきゃかもですし、パートで働いているのであればシフト制で2週間前とかじゃないと分からなかったり。やはり仕事によって予定の組み方、出し方は変わるので1ヶ月前でもわからないことはあるかもしれません😭
またお母様は勝手すぎますね💦
そんな我儘言うなら来なくていいって私なら言っちゃいそうです😅
この際面倒なので初節句だからって別に遠方であれば来てもらわなくても良いと思いますが🤔ご家族だけでの初節句良いと思いますよ❤️🤗🎏
-
メイメイ
義母はゴールデンウィーク10連休確定しているんです…
パートですがとても融通が利く仕事で予定がたたないわけがないんです。
実母は本当にワガママで自分勝手なんです😱
今回は声をかけて来なければそうしようと思っていたのですがこういうことになったので…
もし次子供が産まれることがあったら節句は自分の所だけでやります!笑😤- 3月25日
メイメイ
実母は1人で電車に乗ったりする事ができ、韓流とかも好きなので暇を持て余す事は無いです😫
私も同じ様な事をそのまま実母に伝えたのですが、留守番は1人でできるからいい!と言われてしまいました…。
その為我が家は立ててもいないお出かけの日程を急いで計画しなければならなくなりました😅
節句の祝いは3日にします!と確定しているのでその日にくる事は間違えないのですがそれ以外の日程が分からないと言われてしまいました。
10連休であるのは確定しているのに…