
退院後の幼稚園送り迎えに悩んでいます。旦那や母のサポートが限られる中、どうすればいいか考えています。
おはようございます☀
来月の26日に予定帝王切開で
出産します👶🏻←
入院中は旦那がお休みとってくれたんですが
お休み終わってからが問題何です😣
娘は現在自宅から徒歩5分の幼稚園に通っていて
送り迎えはこちらでやってます。
私の母わ車で15分程のとこに住んでますが
仕事を夜勤してる為なかなか頼れません。
旦那も会社の立場がまあまあ上なので
私の入院期間で9日休みとってくれるので
それ以上は厳しいです。。
さてここで問題なのが私が退院してから
送り迎えをどうしようか考えてます😭😭
幼稚園のお母さんでそこまでお願いできる人は
バス登園なのでまず無理です。。
さすがに生後2週間程のチビを抱っこで行くのか
1ヶ月娘を休ませるのも可哀想ですし
年中さんになるのでお友達を作る最初の時点。。
みなさんならどうしますか?💦
- ティアラ(1歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 10歳)
コメント

めめ
送り迎えだけなので、私はおちびちゃん連れていきます˙꒳˙)♡
私の子も年中さんになるし、私も帝王切開で数日前に出産しましたがどうしても周りを頼れないのであれば休ますのも可哀想かなと私は思ってます(^_^;)💧

きらの
幼稚園に交渉して、一時的にバスに乗せるとか出来ないですか🤔?バス停が遠いなら微妙ですが、自宅前に来てくれるならその方が😃
-
ティアラ
バスのとこまでの方が遠いです😅
自宅までは来てくれる
幼稚園ではないんですよね😭- 3月25日

mhy❤︎:)
ささっと送り迎えだけするのも有りかなと思います😊
家に居ても退屈だろうし、行ってる間はゆっくり休めますし😌
どうしてもキツければ休ませるか、ファミリーサポートを利用するか…🤔
入院中旦那さんがお休みされるとのことですが、このお休みを何日間かズラすのも有りかなと思いました🙌🏻
入院期間中はちょうどGWで幼稚園はお休みなので、術後4日目くらいからは産院で上の子を見ておくのも有りかなと😌
産院の決まりなどもあると思いますが私も帝王切開で頼れる方がいなく、動けるようになってからは上の子を病院で見てました😊
-
ティアラ
ファミサポをお願いするまでは
困ってないです😅
ただ
生後2週間を外に連れても
しょうがないのかな?って思って💦
私が出産する病院は
子連れは難しいので
そこは不可能です😂- 3月25日
-
mhy❤︎:)
送り迎えだけファミリーサポート利用してる方もいますよ😌
ささっと送り迎えだけなら一緒に行かれても大丈夫だと思います👍🏻
あとは帝王切開後の回復状況次第じゃないですかね💦
私は3人目回復が遅く傷のくっ付きも弱くて1ヶ月間安静にでした😅
子連れ厳しい所でしたか…残念ですね😣- 3月25日
-
ティアラ
コメントありがとうございます★
自分で送り迎え
ササッとします😊- 3月25日
ティアラ
コメントありがとうございます😊
やはり
そうするしかないですよね🤔、