
いや、お義母さんがガンで今日手術なのは知ってるよ?全然忘れてたわけじ…
いや、お義母さんがガンで今日手術なのは知ってるよ?
全然忘れてたわけじゃないし、忘れるわけないし。
けどさ、
〜昨日〜
旦那「あ、あんなちゃんの夜食の準備がしてある〜」
私「いやいや○○君(旦那)の明日のお弁当の用意だから笑」
旦那「知っとるわ!笑」
旦那のお弁当の残ったお米で自分用のおにぎりを
握ってる時
旦那「自分の朝ごはん用?おにぎりちっさくて
かわいいね」
私「うん!」
〜今日〜
am4:10私起床
お弁当とスープを温めて用意して
am4:20に旦那を起こす
私「○○君〜起きて〜弁当は温めておいたから」
旦那「温めておいたって何?あとは自分で
カバンに入れて用意しろってこと? 」
私「違うよカバンに入れといたよ」
そして私は今日はパートなので再び寝た
そしたら
旦那「あんなちゃん〜今日俺弁当いらないんだけど笑」
私「え!?なんで!?」
旦那「だって今日親手術だよ!!?」
( 私 ).。oO( え、知ってるけど...だけどなんで??
要らんなら昨日弁当の会話したんだから
昨日の時点で言えたことない? )
私「あー今日仕事休むってこと??」
旦那「違う、仕事は行くけど、だってもう朝の8時半には
早退して病院行くんだよ?」
(私 ).。oO(だとしてもいつもその時間に仕事一段落して
お弁当食べてるんでしょ?ならお腹空くだろう
し、なにも食べん訳にはいかんでしょ?
なら弁当食べれることない?)
私「...そうなんだ...。」
弁当をカバンから取り出す私
旦那「それ自分の朝ごはんにしなよ!」
私「うん...」
そうゆう問題じゃないんだよなあ。
なんで昨日の会話の時点でいらんって
言わんかった??そして今日の朝の
会話なんだったん??お義母さん手術で
仕事からご飯食べずに直行すること
わかってたなら、自分の行動なんだから
言えたよね?まじでどうゆうこと?
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

はな
旦那さん、ちょっと気が利かないですよね。私ならキレます。
そして自分でカバンにも入れないんですか😟?

あえり
お弁当作ってもらえるの当たり前と思ってない!?
旦那さんが困らないように動く妻が当たり前だと思ってない!?と感じますね!
うちの旦那さんも似たり寄ったりなところはありますが…
あんなさんは優しいですねぇ〜。
私なら、昨日の時点で言ってょ‼︎あなたのために頑張って作ったのに!と言ってしまいます(・_・;
-
ママリ
自分の親が癌で心配だし切羽詰まってるから、俺はどんなワガママ言ってもいいと思ってるんですかね。なわけない。と言うか昨日の会話があってなぜ言わない笑
優しくないですよ😭はらわた煮えくり返ってます!今まで何度も怒ったこともあります!けど言ったら言ったでキレられて私言い返せなくなって余計イライラが溜まるの分かってるんで言わないです😭しかも、
親が手術の時にそんな事でいちいち
怒るな!って言ってくるのが予想つきます😌- 3月25日

チックタック
会話的に旦那さんは悪気あるようには聞こえないけど
頭弱いように思っちゃいます
前日に弁当いらないっていうの当たり前ですし
弁当作ってもらったんならカバンに入れるくらいしろよ
なんか甘ったるい男だなあ…と
多分普段は優しいしいい旦那さんなのかもしれないけど
のほほーんとしてる感じが伝わりました😞
お弁当や夜ご飯はしっかり前もっていらないって伝えてよ!って伝えてますか?
-
ママリ
私も悪気はないと思います。
だけどあまりにも謎すぎて
理解できないです。笑
普段から全くのほほーんとしてる
ような人じゃないですよ😭
どっちかって言うと亭主関白で
オラオラしてます。
ちゃんと伝えてって言ってありますけど、これです😌- 3月25日
ママリ
自分の親が癌で手術だからと言って、
これはちょっと酷いですよね?
てゆうかなんで昨日言わんかった!?
ってなりますよね😭??
私がカバンに入れなければ自分で入れると思いますけど、その発言が出るってことは、心底ではカバンに入れるまでが私の仕事って思ってるんでしょうね😵