
コメント

m
妊娠中期から後期は
夜は苦しくて全然寝れず、、
朝方と昼間にたくさん寝てました💦
お腹空くのですが
我慢しながら抱き枕抱え
ゴロゴロしてました💦

ママリ
私も、妊娠中期以降は お腹が苦しくて中々寝れず…寝るのは夜中の2時過ぎがほとんど、その後も2〜3時間おきに目が覚めてしまって、後期は特にあまり寝れてませんでしたよ😅
それで、夜中に気になることとか、よくママリで質問したりしてました😭
夜は寝れないけど、昼間に眠くなってたので、お昼寝をしてました👌
子供が産まれたら夜間の授乳とかで目が覚めてそんなに寝れなくなるので、お母さんになる予行練習?として、妊娠後期はぶつ切りにしか寝れなくなる?と聞いたことがあります😊

退会ユーザー
私も妊娠してからあまり眠れなくなりました💦
妊娠前は、寝ようと思えばいつでもどこでも寝れたのに…😭
特に後期に入ってから、眠くもならなかったり、夜中目が覚めてから寝れなかったりが多々あってイライラしてましたが、
助産師さんが、後期になってくると出産後に備えて、赤ちゃんがそういうホルモンを出してるから睡眠は諦めてくださいって言ってたので、
そういうもんなのか…と諦める事にしました🤣
みい
ありがとうございます😊
今入院中で朝はなんやかんや看護師さんが来て寝れないし、昼は面会来てくれることが多くてありがたいけど寝たくてもねれないんですよね😭昼寝が1番ぐっすり気持ちよくねれるのに、、
だから辛いんです、、早く退院して自分のペースで寝たいです、、
m
入院中なんですね💦
それはそれは大変ですね💦
夜寝れないけど
昼も面会やら看護師さん
来ますしちゃんと寝れないですよね😭
寝たくてもねれないの
つらすぎますよね😭
はやくみいさん退院して
ゆっくり寝てもらいたいです😭