※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちゃ
子育て・グッズ

母乳の量を増やしたいが、娘が上手く吸わず、飲ませ方も下手くそで焦っています。どうしたらいいでしょうか。

漠然と不安です。
今は母乳➕ミルク(100ml)でそだててます。
これから母乳の量を増やしていきたいのですが
なかなか、娘もすってくれず、飲ませ方もまだまだ下手くそです。

気持ちも焦ります
どうしたらいいのでしょうか。q

コメント

でん

わたしは一時期、母乳拒否みたいにすごく泣かれて「そんなに哺乳瓶がいいのか、、。」
みたいに落ち込みましたが.
ミルクちょっと減らしてひたすら無理矢理にでも吸わせてたらいつのまにか嫌がらずに吸ってくれるようになりました!

母乳って出てるかわかりづらいので心配ですよね(;o;)

  • もちゃ

    もちゃ

    今まさにそんな感じで……😢
    母乳吸わせるときはギャン泣き、
    ミルクの方がおいしそうに飲んでくれるので、気が落ち込んでいました。

    頻回になったとしても、ミルク量を減らして授乳されていましたか?
    ミルクだと3時間あけないといけないですが、2時間で欲しがられた時に母乳が出ればいいのですがなかなか出なくて満足させることができないんです……。

    • 3月25日
  • でん

    でん

    ミルク美味しそうに飲んでると落ち込みますよね(;o;)

    今もうすぐ2ヶ月ですが60〜80くらいまで減らして母乳を両胸あわせて30分くらいあげてます!
    泣いたら出なくてもとりあえずおっぱい押しあててました(^o^)


    1ヶ月半くらいで市の訪問があって測ってもらったら70くらい飲めてるよー!って言われたので
    一か月検診では40しか飲めてなかったのが吸わせる事で成長したんだなぁと感じられました✨
    無理しない程度に吸わせる回数増やすのやたんぽぽ茶飲んだりお米しっかり食べるといいかもです(o^^o)

    • 3月25日
ぶどう

もしもお金に余裕があるなら、母乳量が測れる体重計を購入されてみてはいかがでしょうか?
私も似た状況でしたが、知り合いにしばらく貸してもらい、母乳量測定してました。
私はなかなか出ないタイプだったので、頑張るのが馬鹿らしくなり、3ヶ月から完ミにしましたよ。今では気分爽快です(笑)
出るなら母乳頑張れるし、測定できる赤ちゃんの体重計を買うのをオススメします。
気が滅入ると、毎日つまらないし、価値はありますよ!❤

  • もちゃ

    もちゃ

    なめていたわけではないですが
    授乳ってこんなに大変で、
    根気のいるものだと思っていませんでした……。

    体重計ですね😌
    友達に、持っている子がいるかもしれないので聞いてみます!!

    • 3月25日
まここ

まだ1ヶ月なので、みんなそんなもんですよ^ ^

諦めずにおっぱい飲ませてたらそのうちママも赤ちゃんも上手になってきますよー╰(*´︶`*)╯♡

  • もちゃ

    もちゃ

    根気よく頑張ってみます!!
    ありがとうございます。

    夜中の授乳で上手くいかなくて
    すごく落ち込んでしまいました。

    周りからも遠回しに母乳の心配をされるので、、気持ち焦ってたんだと思います。

    • 3月25日
  • まここ

    まここ

    落ち込むの凄く分かります(´・_・`) 産後だし、ホルモンバランスも崩れて落ち込みやすい時期だと思います‼︎

    周りから母乳の心配されるんですか…⁇余計なお世話って私は思っちゃいますw

    • 3月25日