
授乳中に苦しそうな仕草をする赤ちゃんについて心配です。ゲップが出ないのが原因か、成長の段階で起こる現象か、不安です。
生後25日の息子です👶
夜中とか抱っこで爆睡しているときにはないのですが、授乳中に寝て、そのまま布団におろすと寝てはいるのですが、「うーん」と顔を真っ赤にして背伸びをしたり、手足をバタバタしたり、一瞬泣いたりします。その度にトントンをするとすぐ収まり再度寝に入るのですが、これはゲップが出なくて苦しいのですかね(>_<)?それとも成長の段階でなるのですかね(>_<)?ネットでは「起きなければ大丈夫」とありますが心配で(´・_・`)
- MI_mama(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

紗雪☆
成長段階でのびのびしてると思いますよ〜( ^ω^ )
赤ちゃんの行動は見ていて飽きないですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

milkTea
私の子も同じ動きをする時あります(><)
助産婦さんに相談したらお腹にガスが溜まってて苦しいからそういう動きをするようでガスをだしてあげてねと言われました。
(綿棒で肛門を刺激しておならとして出すのもいいそうです)
授乳中に寝てしまってもげっぷをさせてから寝かせるようにしていますが出ない時は右を下にして寝かせています!
-
MI_mama
そうですよね😭
ゲップ下手くそなのです😭
寝っぺも良くする子でもありますが苦しそうで可哀想です😭
顔が左を向くのがクセですが、タオルなどで体ごと右向きにさせてみます‼️- 2月23日
MI_mama
成長の段階での伸び伸びも一理ありますよね(^^)
本当24時間見てても飽きないです❤️