※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんちゃん
お仕事

結婚後の苗字変更に悩んでいます。会社での名前変更や旧姓の思い、両親との繋がりを考えています。皆さんはどうでしょうか。

皆さん、結婚したら会社でも苗字って変更しましたか?

育休から仕事復帰にあたり、部署が変わるので名前を変えようか迷ってます。今まで結婚しても部署が一緒だったので、いきなり苗字が変わるのはまわりも戸惑うかな、と思って旧姓のままでした。
困った事といえば、会社の書類など書くときに、どっちの名前で書けばよいのか迷う事がある、くらいでしょうか…

しかし未だに、両親と同じ苗字が完全になくなってしまうのは寂しい、という気もしています。私の旧姓は結構珍しく、褒められることもあって気に入っていたのですが結婚後の苗字は、日本の苗字ランキングでおそらく10位に入るくらいありふれたもので、それもちょっと…笑

皆さんはどうでしょうか。

コメント

りか★☆

旧姓使ってます!
理由はクライアントや取引先など何百人にも言い直すのがめんどくさすぎるからです(笑)

転職活動中ですが、転職してさっさと本名にしたいですw

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
    やはり結婚して同じ方々と仕事するときは名前変わると面倒ですよね!
    営業とかだと特に…職種にもよりそうですね。

    • 2月25日
ももか

迷いますよね〜!珍しい苗字から普通になると、なんだか寂しい気がして。
私は変えました。
運気的に?よくないと聞いたので。
確かに、もう存在しない名前なのでよかったと思ってます。
公的書類もラクですし
周りは慣れてくれますよ〜☆

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
    運気!たしかに大事ですね。私も結婚してからの方が運がいいような気がしてます。思いきって新規一転変えてみようかな…
    存在しない名前と考えれば割り切れる気もしてきました!

    • 2月25日
ひなぴな

私も旧姓のままです!
書類私も迷いますw
社内だけ旧姓!って思っててもこの書類は…?とかよくありますw
変えたとこで苗字で呼んでる人が戸惑うし、どうせ旧姓で呼ばれるだろうからと思ってそのままにしてます!笑

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
    ですよね!!書類だけが不便です。
    ずっと同じ職場であれば変えないほうがよさそうですね。

    • 2月25日
もりりん

私は結婚後の苗字だと先輩と被ってややこしいので、旧姓のまま仕事してましたー( ^ω^ )

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
    そういう問題もあるのですね!うちも結婚後はありふれた名前なので笑、復帰先にいたらややこしいなあ…

    • 2月25日
かぴ

苗字変更しました!6年働いていたので、みんな戸惑うよな。。とか、自分でも違和感あるよな。。と迷いましたが、ずっと働き続けるつもりだったので、結婚を機に思い切って変更しました!!٩(*>▽<*)۶みんな最初はちょっと戸惑ってましたが、半年経った今、みんなすっかり慣れてくれています☆旧姓で呼ばれても振り向いちゃいますが(笑)
1日の半分くらいは会社で過ごすので、変えてよかったと思ってます♡旦那さんと同じ苗字になれたー♡って喜びもありました(っ´ω`c)♡

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
    私も6年働いてました!
    やはり今しか変えるタイミングないですよね。
    うち旦那と同じ会社なので名字一緒なのなんだか恥ずかしいです笑
    みんな慣れてくれるもんなんですね(*^^*)安心しました!

    • 2月25日
ぺーりつ

旧姓のままです*\(^o^)/*

小規模会社&社内結婚、
おまけに2人とも営業職なので、
どちらの◯◯ですか?みたいに内勤さんに毎回聞いてもらうのも悪いし(´・ω・`;)

なにより、結婚前からお世話になってるお客様にいちいち説明するのが面倒くさい!
完全に仕事柄ですね(^∀^)

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
    うちも社内婚です!たしかに営業だといちいち説明が大変ですね!
    名前変えるかは仕事にもよりますね!

    • 2月25日
naomama

私は旧姓のままで仕事してます。
変えたところで周りは旧姓で呼ぶだろうし、
名字変えて名乗るのも、
結婚しましたアピールしてるみたいで、
嫌だなぁと…。
会社の書類も旧姓のままです。
これが年末調整とか、
区役所に出すとか、
正式な書類なら、
もちろん結婚後の名字ですが、
仕事で使うだけの書類は、
旧姓で問題ないですからね。

なので、病院とか銀行とか、
結婚後の名字で呼ばれても、
全く反応出来ない時が今でもあります。

ちなみに私の結婚後の名字も、
ランキング5本の指に入る、
ありきたりな名字です(笑)

  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません!
    わかります、結婚しましたアピール!笑
    うちは旦那も同じ会社なので尚更恥ずかしくて…笑
    旦那の姓に慣れる為にも変えたほうがいいのか…
    2つの姓を使いこなせるのが理想です笑

    • 2月25日