※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっま◡̈♥︎🍼
妊娠・出産

生野区で子育てする方に質問です。立地の良い場所や外国の方の多さ、出産について教えてください。

生野区に引っ越ししようかなって話がでて、
生野区で子育てしてる方にお聞きしたいです。
生野区でもどのへんが立地いいですか?
スーパー、コンビニ、保育園か幼稚園、病院などが近く。
また、偏見で申し訳ないのですが
日本語が喋れない外国の方が多い場所、少ない場所などもおしえてほしいです。
生野区、生野区付近で出産された方がいましたら
値段、病院、先生の雰囲気など教えてほしいです😭

コメント

丹都

生野区でも天王寺区に近い所は比較的安全とされていて総合病院も多いです。昔桃谷に住んでおり駅まで7分、総合病院まで15分掛からないくらい。

スーパーもコンビニも近いし商店街もあります。ただ保育園などは分からないですごめんなさい

  • まっま◡̈♥︎🍼

    まっま◡̈♥︎🍼


    コメントありがとうございます!
    桃谷は昔よく行ったのでまだいい場所なんかなぁと思いました🤔
    子育てってなると住む場所ほんとに悩みます😭

    • 3月26日
るー

私は東住吉よりの地域に住んでいます。
スーパーもコンビニも学校もあり、生活に不便はないです。 少し駅が遠いのが難点ですかね💦
大きな病院はないですが、小さい病院ならありますし自転車さえあれば特に不便はないです!
保育園は小路方面の駅チカはかなり激戦ですが、うちの近辺は保育園、認定こども園も多く選ぶことができます。外国の方もいるのでしょうが、日本語以外で話す方と出会ったことはありません☺️
韓国の方は結構いらっしゃいますが、皆さん特別悪い人ではないです☺️
産婦人科でしたら阿倍野区の西川産婦人科が有名です!私は東大阪の小阪産病院で出産しました😊
どちらの病院も対応もいいですよ☺️ただ値段は総合病院よりも足が出ると思います😂
長文失礼しました🙇🏻‍♀️

  • まっま◡̈♥︎🍼

    まっま◡̈♥︎🍼


    東住吉よりだと、難波まで車で何分ぐらいかかりますか?
    難波よりできるだけ近くの生野区か
    浪速区のまだ安い物件探して住むかで悩んでいて産院も決めてたんですがキャンセルしてまた一から選びの状態で😭

    西川産婦人科の投稿みてたのですが値段が皆さん結構バラバラで
    普通分娩の個室がいいのでまた問い合わせてみます!

    • 3月26日
るー

難波だと30分もあれば着くんじゃないでしょうか?実際難波行きの市バスでは35分位で着きます😊
多分分娩も夜間料金だったり追加が何かしらあるので難しいですよね、、💦

  • まっま◡̈♥︎🍼

    まっま◡̈♥︎🍼


    30分はかかっちゃうのですね😭
    ありがとうございます!!

    • 3月27日
ゆゆ

現在生野区に住んでいます😊
私も元々は他のとこ出身でまだ詳しいことまではわかりませんが
鶴橋や桃谷周辺は外国やお年寄りの方が多く、あまり子育て向きではないと聞きました…💦

病院は警察病院にお世話になっていました。
個人的にはとても満足で、また出産する機会があれば警察病院一択です😆

moge

私も県外から生野に来た身です。

少なくとも新今里(近鉄今里より南)あたりは昔の花街で、家賃も安いけど外国語が飛び交ってファミリーの住むようなゾーンじゃないですね。
聞いた話だけなのでよく分からないですが、小路・北巽は住んでも治安の悪さは感じなかったけど学区があまりよくないと聞きました。
南巽に住んでますが、治安の悪さはそこまで感じません。

ただ、夫婦2人なら気にならなかったけど、子育てを考えたときに、ヤンキーがそのまま大人になったみたいな親やチャラそうな人がやはり目立つし、ファミレスなどでもそういう人の子供が暴れたり騒いだりしているのを見て、生野区から脱出を計画しようと思っています😥

ちなみに病気は聖バルナバ病院です。
近くだと、東大阪の小阪産病院も有名らしいですよ。

  • まっま◡̈♥︎🍼

    まっま◡̈♥︎🍼


    詳しくありがとうございます😭
    生野やと南巽、中川治安いいって聞きます!!

    旦那さんの実家が中川で
    治安もそんな悪ないし子育てしやすい言われたんですがそれでも外国語よー聞こえるなぁっと。
    言葉違うと文化も違うって勝手に思っちゃって😞
    引っ越し先になったんですが
    本当悩みます😭

    • 5月27日
moge

引越し先になったんですね
わたしもです😂(笑)

ちなみに結婚前6年前ぐらいに安いから一人暮らしで新今里に住んでたことあるんですけど、べつに夜に出歩いたりしても危険な要素は全然なかったです。ひったくりとかも。
一度日本人が韓国人に無差別に刺される事件と、韓国人とベトナム人の抗争?があったみたいですけど、聞いたのはそれぐらい…

結婚してから北巽→南巽と住みましたが、治安の悪さは別に感じません。
強いて言うなら、ファミリーで済むと、マナー・しつけ等の面で民度の低さは感じざるを得なかったですね😢

べつに外国人に友達いるし、隣の部屋に住まれたらうるさいかもしれないけどそれ以外気にしてなかったし、生野区といっても同じよう人間なんだからと思ってましたが、子育てする上では保育園とかで影響受けてこないか心配で…
東成区の保育園や職場近くの保育園検討してます😂💦

わたしと同じように感じた人もいるみたいなんで、良かったら私の質問(生野区と河内小阪どちらがいいかみたいなタイトルのやつ)見てみてください😃参考になれば💡

  • まっま◡̈♥︎🍼

    まっま◡̈♥︎🍼


    事件内容怖すぎます😭

    なるほどですね親がどう教育しても外で覚えて帰ってくることいっぱいありますもんね😞
    東成区はいいんですか?

    とりあえず投稿見ます!!!
    本当、コメント頂いて実際の声聞けてよかったです有難うございました🙏🏻😳

    • 5月27日
  • moge

    moge


    怖がらせてしまってすみません😅
    でも、そういうのはほんと新今里らへんしか聞かないですよ💦
    そんなとこでも普段は平和で、住んでて身の危険を感じることは一度もなかったですし😅

    私は事情があって生野区近隣に住まないといけないので、住む場所については周辺だと東成区、東大阪、平野区かなぁと。

    そして平野区はファミリー物件には住んだことないけど、外国人多めだしやっぱり家賃が安いゾーンだとどうしても育ち悪めの人の割合も高くなっちゃうのかなと生野に住んで思ったので、
    平野区を除外して東大阪か東成区で検討してます💡
    鶴見区も検討したけど、ヤンママみたいなのが意外と多いという声もあったり、家賃が比較的安めのとこ(でも生野区よりは高い)だとガラが悪い学区になってしまったので不採用に😣


    保育園については
    まだ調べ始めたばかりですが、
    東大阪だと保育園の区が変わっちゃうので、東成区か中央区(会社が認可外の保育園と提携してるので)で検討するつもりです👶


    東成区は特にいいとも聞かないけど悪くはないと思いますよ💡
    新今里の近くでも、近鉄の線路より北(大今里)は東成区になるし、住んでる層も小金持ちが多いらしく学区も人気のエリアだそうです。
    家賃も高くなりますが😢笑


    あ、家賃のことばかり言ってますが、車がない人は家賃だけならそんなに高くつかないと思います。
    うちは旦那が車を手放さないので、駐車料金が高くつき、検討可能なエリアがかなり狭められてるだけなので😅

    お互いいいとこ見つかるといいですね🏡

    • 5月27日
まっま◡̈♥︎🍼

大今里?いいですね!!


何回も引っ越しもしてられないし大金動く分ほんと選ぶの大変ですよね😭
子供絡んでくると特に。
住みやすいところ見つかること願ってます✨✨