
習い事について質問です。長女は2歳の頃からこどもちゃれんじ、4歳か…
習い事について質問です。
長女は2歳の頃からこどもちゃれんじ、4歳からダンス教室に通っています。
4月からスイミングスクールも通い始めることになりました。
スイミングの体験がとても楽しかったようでスイミング以外の習い事が嫌になっています。
ダンスも進研ゼミも辞めたい。と言って暫く考えるとやっぱりやろうかな!と言ったり‥
また時間があくとやっぱり辞める!といったように意見が変わります💦
ダンスは2年間続けてきた仲のいいお友達がみんな辞めてしまうのも大きな原因のようです。
親としては子供がやりたくないものを無理強いしたくないし、だからと言ってせっかく続けてきたのに簡単に辞めさせるのも‥と考えがまとまりません😭
特にダンスはクラスが進級するのでもう返事をしなきゃいけなくて時間がありません😢
ダンスも上手になったし、もう少し頑張ってみよう?などと声かけしていたら、『ママが続けて欲しいならやろうかな』と言われてしまいました😭
良くないですよね‥
皆様なら習い事を辞めたいと言ったらどう対応しますか?💦
- ma(7歳, 12歳)
コメント