

さぁやんママ
シングルの時期を約2年半過ごしました。
子供3人です。
貯蓄は子供用とか分けていませんでしたが、約2年で110万程貯めました。
児童手当、母子扶養手当ては丸々貯蓄、その他自分の収入も余ったら貯蓄に回してました。
母1人住む所に戻り暮らしていました。
母とは生活費別で、光熱費も母に渡してました。
仕事は夜1本です。
平均月35万でした。

かなちゃんまん
車の免許や資格取得、自立に向け貯金もしているのであまり貯金はできてないですが…児童手当の月は1万、母子手当の月は2万、何もない月は5000円貯金してるくらいですヽ( ̄  ̄*)
-
Kai Mama
コメントありがとうございます😭✨
私も今免許がなく
こどもの貯金というものが
出来ていません💧- 2月23日
-
かなちゃんまん
免許いりますよね…免許とれば車もいるしお金が沢山かかりますよね…
今は小さいからお金が掛からないから今、貯金をしないといけないけど今は先の為にと思って手当てや養育費は別に使います( •́ω•̀ )
後から半額分でも子供貯金に頑張って返せたらと考えてます💦- 2月23日
-
Kai Mama
そうですね、
私も本当に頑張らなきゃなって
思います!- 2月24日
コメント