※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
家族・旦那

初節句の兜って旦那さんの両親がプレゼントするのが一般的ですか?それと…

常識がなくてすいません💦

初節句の兜って旦那さんの両親がプレゼントするのが一般的ですか?
それとも母親のほうの両親?

わたしはてっきり兜は旦那の両親で、雛人形はうちの親かと思ってたんですけどどうなんですか😣?

地域によって色々違うと思うんですけど…わたしは埼玉県住みです!

コメント

ヨコリ

ほんと地域によってまちまちで悩みますよね💦私は実家が福岡で、兜や雛人形は母方の実家が贈るみたいでした。旦那さんと相談するのが一番ですね。

アリエル

地域によって分かりませんが
両方共実家がしました!😊

もかもか

私は旦那の両親が購入するようです!!両親というか義祖母ですが💦
買うのが楽しみらしいので買ってもらうの待ちです💦
本当は私と旦那で好きなやつを買いたかったです😞
そのご家庭によってまちまちだと思います!!

ぐ〜で〜たま

地域によってなのかもですが、
長男の兜も、双子のお雛様も母方の両親に買ってもらいました✨

deleted user

うちも旦那の方が買ってあげようかと言ってきましたが、遠方であまり連絡取らないし、飾るスペースもないので自分たちで小さい可愛いやつ買っちゃって、義両親の方は断りました。笑

にこにこマン

兜も雛人形も私の親が購入しました😊

ママリ

うちは母方の祖父母が贈るものだと義両親に言われましたが、私の両親は質素でそういうものにお金をかけない考え方で…😅結局長男の兜は義両親が買ってくれました。

みかん

埼玉ですが、今は地域うんぬんはあんまり関係ないみたいです‼︎

兜、鯉のぼり、お雛様、全て実母が買ってくれました(o^^o)

ゆっち

地域によって別れますが、関東だと昔から男の子は家を継ぐ男子と考えられていて、旦那さんの両親がお祝いとして贈るのが慣わしとなってます。
逆に関西だと嫁の両親が贈る形になっています。
ただ、最近では余りこだわらない形にしてる方が多いので旦那さんの実家の考えに合わせる事も多いそうです。
もし、夫婦の出身地が違うようならお話合いを夫婦でした方が後々揉めずに済むと思いますよ。

梅

私は埼玉の人間です。
弟の子供が産まれた時に男の子だったのですが、母が、自分の息子が男のだったら兜、娘が娘産んだら雛人形って親しい人から聞いたみたいで、そのまんまになってしまったので、弟の子供には兜買ってましたよ!私の娘にも雛人形買ってくれる話があったんですけど、それは断って私の元の雛人形でケースを作ってもらいました!ちなみに義両親からは何もありません笑

aina 🦋

そもそもどっちの親も買ってくれるか分かりません(笑)🤣

みゆ

埼玉です!
うちはのいのぼりを旦那実家、兜はうちの実家でした!
ちなみに、お雛様は両家で折半して購入してもらいました😊

なので、うちはどっちが生まれてもほぼ平等みたいな感じです😅

ひめらぶもも

埼玉住みです。
義両親は、福岡出身
両親は、秋田出身です。

お雛様は、実親が買ってくれました。
義弟夫婦のとこに、義両親は、兜買ってあげてました。

deleted user

夫が選び、夫が支払いました。
夫婦で話し合い、自分たちで選びたいよねとなりました。