※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

お風呂と就寝時間について、娘のスケジュール変更に悩んでいます。前のタイムスケジュールでも大丈夫でしょうか?就寝時間が遅いか心配です。

お風呂・就寝時間についてです😅

タイムスケジュールを
7〜8時 起床 ミルク①
10〜11時 離乳食+ミルク②
14〜15時 ミルク③
18〜18時半 離乳食+ミルク④
20〜20時半 入浴
21〜22時 ミルク⑤
以降飲んですぐ就寝〜朝まで

でしたが入浴時間を20時ではなく夜の離乳食前に変えようと思い、ここ3日位は17〜18時にお風呂に入るようにしてました。娘はお風呂→ミルク→寝る が習慣になっていたので19時には1度就寝し、パパが帰ってくる23時前後に起きてその後寝かし付けようとすると泣いてなかなか寝てくれなくなりました😣

前は早くて21時前、遅くても22時に就寝していたのですが
それだと遅いのかな?と思うようになり、お風呂の時間を早めて20時頃に寝かし付けようと思ったのがきっかけでしたが…

前のタイムスケジュールのままでも大丈夫だと思いますか?
やっぱり寝る時間少し遅いですかね😫
アドバイス頂けるとありがたいです🙌

コメント

deleted user

22時は、遅いかなって思います😵
たまになら仕方ないと思いますが。
20時に布団に行けるのが理想かなって思います^_^

  • みい

    みい

    理想20時ですよね😫
    急に早くするとグズりそうなので徐々に早めて行きます😅

    • 3月24日